Pages

Friday, September 30, 2022

2023 シーズンチケット、トリコロールメンバーズ申込受付開始のお知らせ | ニュース - 横浜F・マリノス

2023 シーズンチケット、トリコロールメンバーズ申込受付開始のお知らせ

2023 シーズンチケット、オフィシャルファンクラブ トリコロールメンバーズの申込受付に関してお知らせいたします。

現在、年間チケット会員、レギュラー会員で構成されているトリコロールメンバーズは、試合観戦にフォーカスをした「シーズンチケット」と、抽選イベントや会員特典などご自身の応援スタイルに合ったコースをお選びいただけるファンクラブ「トリコロールメンバーズ」のそれぞれ独立した組織として運用させていただくこととなりました。

申込カテゴリー、席種等により申込方法、申込期間が異なりますので、必ず特設サイトをご確認ください。
みなさまのお申込みをお待ちしております。

シーズンチケット

日産スタジアムで開催のリーグ戦が、全試合観戦できるチケットパッケージです。
ご自身の観戦スタイルにあわせて、全試合同じお座席で観戦できる「年間固定席会員」、試合ごとにJリーグチケット(チケマリ)で座席位置を選んでいただく「都度取得会員」より、ご選択ください。

年内入会者対象の早期申込キャンペーン

2023シーズンユニフォーム先行予約権

年内ご入会の方を対象に先行予約販売を実施いたします。

チケット3,000円クーポンをプレゼント【WEB クレカ支払者限定】

2023シーズンのシーズンチケット対象試合でご利用いただけます。ご家族、ご友人をお誘いいただく際などにご活用ください。

受付開始日

年間固定席会員 継続受付

2022年10月14日(金)12:00~2022年11月6日(日)23:59
※継続受付終了後、優先受付、一般受付を行います。詳細は特設サイトをご確認ください。

都度取得会員 一般受付

2022年10月14日(金)12:00~

トリコロールメンバーズ

会員カテゴリー

  • プレミアム会員(60名限定)
  • ゴールド会員
  • レギュラー会員
  • ジュニア会員(中学生以下限定)

受付開始日

プレミアム会員

2022年10月4日(火)~2022年10月9日(日)
※トリコロールメンバーズ2022(年間チケット会員/レギュラー会員)の方で申込が定員に達した場合、新規会員の申込受付はございません。
※抽選制となりますので、事前に申込フォームよりお申込みをお願いいたします。

その他のカテゴリー

2022年10月21日(金)12:00

年内WEB入会限定抽選会

  • 2023シーズン日産スタジアムリーグ戦で利用できるQR招待券5枚セット・・・20名様※1
  • 選手直筆サイン入りvictoryユニ・・・10名様
  • 選手直筆サイン入りスクイズボール・・・30名様
  • オリジナルラバーコースター・・・40名様

※1 招待券対象席種は、バックアッパー/メインサイド/バックサイド/サポーターズシートの4席種です。
※1 制限状況により、招待券をご利用いただけない場合がございます。各試合、チケット概要詳細にてご案内いたします。
※直筆サインの選手はお選びいただけません。
※当選発表は2023年1月中旬頃、当選者にのみメールにてご案内いたします。

本件に関するお問合せ

トリコロールメンバーズ事務局
TEL:045-285-0677
事務局営業日確認はこちら
メールのお問合せは公式サイト総合お問合せフォームをご利用ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2023 シーズンチケット、トリコロールメンバーズ申込受付開始のお知らせ | ニュース - 横浜F・マリノス )
https://ift.tt/frBPi3h

福岡市 令和4年度 早良区男女共同参画講演会のお知らせ - city.fukuoka.lg.jp

 


講演テーマ

変わる勇気、変えるアクション~女性も男性も共に暮らしやすい社会を創る~


講師

山口 香さん

筑波大学教授・元女子柔道選手(ソウルオリンピック銅メダリスト、世界選手権金メダリスト)


1.日時

令和4年11月3日(木曜日・祝日)13時40分開始 15時40分終了予定(13時00分開場)


2.会場

(1)早良市民センター 4階 ホール (所在地:早良区百道2-2-1)

(2)自宅等でウェブ会議サービス「ZOOM(ズーム)」によるライブ配信を個別視聴


3.定員

(1)400名 先着順

(2)90名   先着順


4.申込期間・申込方法

【申込期間】令和4年10月1日(土曜日)~10月11日(火曜日)

【申込方法】下記申込みフォームからお申込みいただくか、または、下記5.申込・問合せ先へEメールまたはFAXで、会場番号(1)(2)のいずれか、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、「男女講演会参加希望」と記載の上、お申込みください。
自宅等でZOOMによるライブ配信を希望される方は、申込みフォームまたはEメールでお申込みください。
定員を超過した場合または中止の場合にのみ、ご連絡いたしますので予めご了承願います。

申込みフォーム↓
https://www.city.fukuoka.lg.jp/sawaraku/t-shien/life/sawarakudanjyokouenkai1mousikomi.html

早良区男女共同参画講演会のご案内 (668kbyte)pdf


5.申込・問合せ先

早良区男女共同参画をすすめる会事務局(早良区地域支援課) 
住所: 福岡市早良区百道2丁目1の1
電話番号: 092-833-4403  FAX: 092-851-2680
Eメール:
k-sien@city.fukuoka.lg.jp


新型コロナウイルス感染症への主な感染対策について

・来場者を事前申込者に限定。
・会場内の換気、来場者のマスク着用を徹底。
・受付時に検温・手指の消毒を実施。
・ZOOMによるライブ配信を実施。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 福岡市 令和4年度 早良区男女共同参画講演会のお知らせ - city.fukuoka.lg.jp )
https://ift.tt/HiavjO1

再犯防止講演会「一人ひとりに寄り添う立ち直り支援」を開催します(事前申込制)(暮らしの情報) - city.nagoya.jp

犯罪・非行のない安心・安全な社会の実現は、私たち市民の願いです。しかし、罪を犯した人の中には、社会復帰がうまくいかず再犯に及んでしまう人が少なくありません。

再犯防止の推進には、地域社会における理解や協力が不可欠です。

犯罪や非行をした人はどのような状況なのか、立ち直りを応援するためには何が必要なのか、実際に支援に携わる方から、再犯防止の現状についてご講演いただきます。

再犯防止講演会「一人ひとりに寄り添う立ち直り支援」

日程

日時

令和4年11月23日(祝日・水曜日) 午後2時から午後4時30分

会場

鯱城ホール(中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラザ5階)

お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。

  • 地下鉄東山線「伏見」下車 6番出口より南へ徒歩7分
  • 地下鉄鶴舞線「大須観音」下車 4番出口より北へ徒歩7分

内容

  • 第1部「塀の中の現実に見る日本の社会-今、市民に求められるものとは-」

  講師:山本譲司氏(作家、福祉活動家)

  • 第2部「就労支援による立ち直り-協力雇用主の立場から伝えたいもの-」

  講師:野々山賢一氏(刈谷保護区協力雇用主会会長、有限会社天美堂塗装処代表取締役)

定員

300名(先着順)

参加費用

申込方法

会場参加希望と、後日オンライン配信希望の2種類の申込みを受け付けます。申込み方法が異なりますので、ご注意ください。

(注)どちらも事前申込みが必要です。

会場参加のお申込み

  • はがきでのお申込み
氏名(ふりがな)、住所、連絡先(電話番号、ファックス番号、電子メールアドレスいずれか1つ以上)を記載の上、下記までお送りください。

宛先:郵便番号460‐8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 

   名古屋市スポーツ市民局地域安全推進課

  • ファックスでのお申込み

氏名(ふりがな)、住所、連絡先(電話番号、ファックス番号、電子メールアドレスいずれか1つ以上)を記載の上、下記までお送りください。

ファックス番号:052-972-4823

  • 市公式ウェブサイト(本ページ)からのお申込み

下記アドレスの申込ページより必要事項を入力し、送信してください。

現在準備中(申込み開始日よりアドレスを公開します。)

(注)申込み受付後は、定員超過となった場合を除き、本市からの連絡は行いません。直接会場までお越しください。

(注)講演会の録音・録画はお断りします。

後日オンライン配信のお申込み

講演会の様子をオンラインで配信します。(録画)

  • 配信期間

 令和4年12月15日(木曜日)から令和4年12月24日(土曜日)まで

  • 下記アドレスの申込ページより必要事項を入力し、送信してください。

現在準備中(申込み開始日よりアドレスを公開します。)

(注)配信期間前に、電子メールにてアクセスURLをお送りします。

(注)視聴に要する通信料等は視聴する方の負担となります。

(注)配信の録画・録音・二次使用はお断りします。

申込期間

10月17日(月曜日)午前9時から11月11日(金曜日)まで

(注)期間外の申込みは無効となります。

チラシ

再犯防止講演会チラシ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 再犯防止講演会「一人ひとりに寄り添う立ち直り支援」を開催します(事前申込制)(暮らしの情報) - city.nagoya.jp )
https://ift.tt/PbV76XB

産総研など、量子コンピューターに応用可能な単一電子移送に成功 - ITpro

 産業技術総合研究所(産総研)、東京工業大学、フランス国立科学研究センターネール研究所、ボーフム大学からなる研究チームは2022年9月7日、単一電子の高効率な移送に成功したと発表した。単一電子のスピン状態は量子ビットの構成要素の1つであり、離れた量子ビット間で情報を移送する必要がある量子コンピューターへの応用が期待される。

 従来は、電子の移送手段として「表面弾性波」という物質表面を伝わる波を発生させ、その波が一定の強度に達したら電子を乗せて運ぶという技術が研究されていた。しかし従来の技術では、時間の経過とともに波が重なることで発生する「表面弾性波バースト」という状態になり、電子の移送にかかわらない余分な波が電子を乱すという問題があった。また、表面弾性波のどの位置で電子が運ばれているかも不明瞭だった。

表面弾性波の発生の概念図

[画像のクリックで拡大表示]

表面弾性波の発生の概念図

(出所:産業技術総合研究所)

 この問題を解決するため、高強度な表面弾性波の「孤立パルス」を発生させる技術を開発した。余分な波の発生を抑えられるため電子が影響を受けにくく、波の決まった位置で移送できるというメリットがある。実験の結果、99%以上の確率で単一電子の移送に成功したという。今後は孤立パルスの制御性の向上を目指す。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 産総研など、量子コンピューターに応用可能な単一電子移送に成功 - ITpro )
https://ift.tt/61GxdTa

Thursday, September 29, 2022

中国衛星測位システム「北斗」、応用数が安定的に増加 うちスマホ1.3億台超え - 36Kr Japan

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

続きを読む

【新華社鄭州9月25日】中国の衛星測位システム「北斗」の応用が力強く発展している。重点業界向けと個人消費向けがいずれも安定した増加傾向を示し、特に個人向けサービスは需要が継続的に喚起され、応用が急増し、普及が進んでいる。河南省鄭州市でこのほど開かれた「中国北斗応用大会兼中国衛星航法・測位サービス第11回年次総会」で明らかになった。

グローバル衛星測位システム「北斗3号」の運用開始から2年余りが経過し、交通運輸や公共安全、災害救助・減災、農林畜産漁業、都市管理などの産業分野での応用が深化し、電力・水利・通信インフラの建設でも利用が進んでおり、大規模化され発展する良好な局面が形成され、各産業を全面的にサポートし顕著な効果を収めている。中国衛星導航定位協会が発表した「2022中国衛星航法・測位サービス産業発展白書」によると、21年における中国の衛星航法・測位サービス産業の生産額は4690億元(1元=約20円)で、比較的速い増加傾向を維持した。

同協会の于賢成会長は、中国衛星航法・測位サービス産業が今年上半期(1~6月)、コロナの影響を克服して好調に推移したと説明。関連企業の売上高と収益力はますます向上し、産業チェーンの各部門がバランスのとれた発展を維持し、川上の基本デバイス、川中の端末とシステムインテグレーション、川下の運用サービスなど各部門の生産額は、いずれもある程度増加したと述べた。

同協会北斗時空技術研究院が中国の重点産業・重点地域での北斗応用発展状況を長期にわたり追跡・分析した結果によると、今年上半期、北斗システムの産業向け応用規模は拡大を続け、個人消費の増大が北斗対応端末の出荷増を支えた。個人消費向けの応用端末の規模は1億4千万台に迫り、うち北斗対応スマートフォンの出荷台数は1億3千万台を超えた。

原文はこちら

セミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け

メールマガジンに登録

関連キーワード

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 中国衛星測位システム「北斗」、応用数が安定的に増加 うちスマホ1.3億台超え - 36Kr Japan )
https://36kr.jp/204081/

日本応用糖質科学会、70周年記念シンポジウム 英知の上に未来築く - 食の情報源

貝沼圭二名誉会員

貝沼圭二名誉会員

 日本応用糖質科学会は1日、東京都江戸川区のタワーホール船堀で70周年記念シンポジウムを開催した。「応用糖質科学のこれまでとこれから」をテーマにしたもので、大会実行委員長の平尾和子氏(愛国学園短期大学)は、「設立70年の節目の年に先人の方たちの功績に感謝し、未来に残していける契機となる大会にしたい」と応用糖質科学の将来に希望をつなげた。
 「70年の英知の上に糖質の未来を築く」のスローガンの下、講演した貝沼圭二氏(日本応用糖質科学会名誉会員)は、「でん

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 日本応用糖質科学会、70周年記念シンポジウム 英知の上に未来築く - 食の情報源 )
https://ift.tt/ImbEt3S

Wednesday, September 28, 2022

リモートセンシング衛星応用国家工学研究センターが設立 - people.com.cn

リモートセンシング衛星応用国家工学研究センターが27日、北京市で設立された。同センターは中国科学院空天情報革新研究院をバックに建設され、中国のリモートセンシング科学・技術分野で唯一の国家工学研究センターだ。光明日報が伝えた。

中国はすでに数百基のリモートセンシング衛星を打ち上げている上、リモートセンシングデータの応用も広がりつつあるが、多くの利用者がリモートセンシングデータの技術処理、製品加工、情報分析などの面で多くの共通問題に直面している。

同センターのセンター長を務める中国科学院空天情報革新研究院研究員の顧行発氏は、「これらの共通のニーズを解決することは、リモートセンシングデータの実用化の基礎部分となる。当方は21の業界・当局の140件余りの衛星リモートセンシング応用業務のニーズを調査・研究・分析した上で、リモートセンシング応用共通製品と共通技術体系を設計した。各レベルの利用者に基礎的で共通性を持つ情報製品と関連する技術的ツールを提供する」と説明した。

同センターは同日、「国家民間用宇宙インフラ陸地観測衛星共通応用サポートプラットフォーム」を発表した。同プラットフォームは衛星リモートセンシング応用の共通性・基礎的サービスのニーズに向けて、宇宙情報製品の品質検査及び品質保証能力を提供し、リモートセンシング衛星の応用の精密化・定量化水準を高めるものとなる。(編集YF)

「人民網日本語版」2022年9月28日

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( リモートセンシング衛星応用国家工学研究センターが設立 - people.com.cn )
https://ift.tt/dDFHgMz

「応用・発展問題」まで解いちゃダメ!? わが子の「成績を下げる」実は逆効果な親の働きかけTOP3 - All About

わが子の成績を下げる親の働きかけTOP3

わが子の成績を下げる、実は逆効果な親の働きかけとは……

わが子の成績がもっと伸びたらと思い、いろいろ働きかけているのに子どもはなかなかやる気を出さず、成績は上がるどころか下降気味……。そんな毎日になんだか空回りしていると感じているならば、もしかしたらわが子の成績を上げようとやっていることが、実は成績を下げる働きかけになってしまっているかもしれません。

そこで今回は、わが子の成績を下げる親の働きかけをランキングにしてお伝えします。
 

第3位:塾の復習を「基本から発展まで」ちゃんとやりきらせようとする

もし毎回の単元、すべてのページの復習をするようにがんばらせているということであれば、それがお子さんの成績が上がらない原因である可能性が高いです。毎回のカリキュラム、テキストのすべてを復習しようとすると、すべてが消化不良になってしまいます。

テキストのページは易しい順に基本問題、練習問題、応用問題、発展問題で構成されていますが、成績が上がらない子ほど、4つのレベルの問題をまんべんなく復習しているものです。

4つのレベルの問題をそれぞれ25%ずつ、同じくらいの時間をかけて復習するんですよね。それが成績が上がらない原因です。このやり方では、基本問題を理解するための時間は足りず、応用・発展問題はかけている時間の割に、理解しきれないままになってしまいます。

成績が低迷していて、お子さんのやる気も上がらないようであれば、私だったら思い切って「基本問題90%、練習問題10%、応用問題0%、発展問題0%」というように復習時間を割り振ります。ほぼ基本問題に振り切った時間配分です。

基本さえしっかり理解すれば、今、応用や発展まで手をつけなくても、あとでなんとかなります。それよりも、応用や発展の問題に手を出したばかりに、基本の理解がおろそかになる方が問題です。

進学塾は、成績がいい塾生にもの足りなく思われて、他の塾に転塾されてしまうのをいちばん恐れています。そのため、成績優秀な塾生にも歯ごたえのある問題をテキストに載せることで、「この塾は簡単すぎるから、もっとハイレベルな塾に行こう」と思われないようにしているんですね。ですから、ほとんどの子にとっては、発展問題まで勉強するのは無理があるのです。

そもそも中学受験の勉強は、学校の教育指導要領を大きく超える特殊な勉強ですから、自信を失いやすいんですよね。中学受験の勉強は、基本事項であっても十分ハイレベルです。

応用・発展問題は割り切ってスルーして、基本問題を中心に取り組むことで、子どもは「できる、これもできる!」と、自信を取り戻し、やる気を出していきます。
 

第2位:公式を丸暗記させて“短期的に”成績を上げようとする

わが子の成績を上げようと躍起になるほど、成績は上がらなくなっていきます。

短期的に成績を良くするのは、難しいことではありません。次回のテスト範囲の知識事項を丸暗記して、手早く解くための公式を覚えて、その公式を使えるようにトレーニングすれば、次回のテストの点数は上げられます。

でもそんなふうに「なぜその公式が成り立つのか?」という本質を理解しないまま、答えを出すことだけを優先すると、いずれ成績が伸び悩みます。

丸暗記も、成績が伸び悩む原因です。私たち親世代は、子どもの頃、中学・高校の定期テストを乗り切るために、徹夜で教科書を暗記して、テストが終わったらきれいさっぱり覚えた内容を忘れるという経験があるのではないでしょうか。

一年に一回の健康診断が近づいてきたときだけ、飲み食いを節制するみたいなものですね。すぐに結果に表れることは、すぐに元通りになります。半年後、一年後の成績を上げるためには、いったん来週、再来週のテストの成績には目をつぶる必要があります。

「そんな悠長な」と思われるでしょうか。では、思い出していただきたいのですが、なぜわが子を中学受験の道に進ませようと思ったのでしょう。質の高い教育を受けさせてあげたい。個性を発揮して将来の選択肢が広がるような大学に進学させてあげたい。さまざまな課題にしなやかに向き合って生きていける社会人になってほしい。そう願って中学受験の道に臨ませているのではないでしょうか。

もしそうであれば、そうした力は、私立中学進学のために今を犠牲にしなくても、日々の中学受験勉強を通じて培うことができます。なぜその公式が成り立つのか、なぜそのテクニックを使えば答えを出せるのか、暗記しようと思う対象の共通点や関連性はないか……そんなことを考えることで身についていく思考力は、社会に出てからこそ発揮されます。

それなのにとにかく目の前の問題の答えを出すだけの短絡的な勉強を強いてしまってはもったいないですよね。受験勉強では、目の前の具体的な問題を、いったん「これはどう向き合えばいいのか」と考えて抽象化します。それが本質的な理解につながるのです。

その理解をまた別の具体的な問題に当てはめて解く、これをくり返すことにより長期的に成績が上がっていくようになりますし、たとえ受験結果がどうあろうと、途中で受験勉強をやめたとしても、お子さんの将来に必ずプラスに働きます。
 

第1位:勉強を強制する! 嫌々取り組んでも成果は期待できない……

どんなことでも強制されると逃げたくなるのは、大人も子どもも一緒です。ただでさえ嫌いになりがちな勉強を強制なんてしたら、子どもは間違いなく勉強嫌いになるでしょう。そして、嫌いなものに嫌々取り組んでも、成果は期待できません。

もし親が「勉強=苦行」と考えているのであれば、まずはその考えを改めましょう。四谷大塚の「中学入試過去問データベース」からほとんどの中学の過去問をダウンロードすることができるため、最新の入試問題を見てみてください。

親世代が受験をした昭和時代のような「知っていれば答えられるけど、知らなければ書けない」という、単純に知識を問う問題は少なくなっています。

例えば、2019年度の慶應中等部では、「日本を訪れる外国人観光客に対して、あなたができる『おもてなし』を、具体的に1つ答えなさい。」という問題が出されています。また2022年の開成中では、「母親なのに単身赴任? お子さん、かわいそうね」という言葉の背景には母親に対するどのような思い込みがあるか、ということを答えさせる問題が出ています。こうした問題は、暗記で知識を詰め込まなくても答えられますよね。

子どもの成績を上げようと思ったら、まずは親自身が「勉強=苦行」という思い込みから抜け出しましょう。親が「勉強=苦行」だと思って子どもに接しているうちは、子どもが勉強のおもしろさにハマるのに時間がかかります。わが子が「今までこう考えていたのに、違った!」と驚く機会を作れるように、一緒に工夫していきましょう。

いかがでしたでしょうか。私は子どもたちに、いかに学ぶおもしろさを味わってもらうかを最優先にして受験指導をしてきました。勉強の楽しさに気付くことは、目の前の受験だけでなく、生涯にわたって自分を助ける力となるはずです。長期的な目線で、わが子に働きかけてあげてくださいね。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「応用・発展問題」まで解いちゃダメ!? わが子の「成績を下げる」実は逆効果な親の働きかけTOP3 - All About )
https://ift.tt/9Vo5x18

Tuesday, September 27, 2022

多摩信用金庫様、住宅ローン申込みでWeb 受付「WELCOME」を導入 - PR TIMES


◆導入の背景
地域金融機関では個人融資、中でも住宅ローンにおいて競争が激化しており、各社は業務改革や顧客サービスの向上への取り組みを強化しています。多摩信用金庫様は、従来、一部保証会社が運用するWeb 受付システムを活用していたため、顧客情報の分析などが困難な状況でした。また専用の申込用紙を使用していたことから、職員の業務効率化のためのペーパーレス化が求められていました。

◆導入概要
今回多摩信用金庫様は、アイティフォーが提供するWELCOME を導入することにより、事前審査申込をWELCOMEのWeb 画面から実施することが可能になります。

◆期待される導入効果
WELCOME の導入により、多摩信用金庫様は社内業務のDX 化を促進します。顧客の申込み情報などの分析によりサービス向上に向けた取り組みが可能になるほか、より迅速に審査結果を顧客に回答できるようになります。また申込情報の電子化による手入力業務の削減など、職員の業務効率化が図れます。さらには事前審査申込において、チャネルの多様化に伴いお客様は対面と非対面のいずれかを自由に選択できるようになり、利便性が向上。お客様満足度向上が期待できます。

◆ローンWeb受付システム「WELCOME」とは
WELCOME は、金融機関が取り扱う全ての個人ローン商品の申込みに対応しており、お客様はPCやスマートフォン、タブレットから申込みを行うことができます。お客様は利用画面のフロント機能にて、申込入力や必要書類のアップロード、審査結果確認、ローン契約の締結までを行うことが可能です。また、当社の審査システム「SCOPE 個人ローン業務支援システム」と連携することで、受付から回答の自動化を実現できます。

【多摩信用金庫様の概要】

名称   :多摩信用金庫
代表者  :理事長 八木 敏郎
本店所在地:東京都立川市緑町3番地の4
事業内容  :預金業務、融資業務など
URL    :https://www.tamashin.jp/about/index.html

【製品URL】
・ローンWeb申込受付システム「WELCOME」
https://www.itfor.co.jp/financial/welcome.html

【プレスリリースURL】
https://www.itfor.co.jp/ne/news/index.asp?nr=220928a

【報道機関からのお問い合わせ先】
広報部 TEL:03-5275-7914 E-mail: kouhou_ml@itfor.co.jp

【株式会社アイティフォーの概要】
代表者    :代表取締役社長 佐藤 恒徳
本社所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル
事業内容 :システムインテグレーター(システム構築)  ※東証プライム(4743)
電話      :03-5275-7841(代表)
URL   :https://www.itfor.co.jp/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 多摩信用金庫様、住宅ローン申込みでWeb 受付「WELCOME」を導入 - PR TIMES )
https://ift.tt/gQOXHSn

Pythonで線形代数!~行列・応用編(行列式・固有値) - @IT

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

「数学×Pythonプログラミング入門」のインデックス

連載目次

 前々回は、行列をNumPyの配列として表し、要素ごとの四則演算を行ったり、ブロードキャスト機能を利用したりする方法、さらに、行や列の操作、集計などについても見ました。前回は、行列の内積について基本的な考え方から計算方法を簡単に紹介するとともにNumPyの配列による基本的なプログラミングの方法、さらに応用例を見てきました。今回は線形代数の難所である行列式と固有値/固有ベクトルを求める方法と応用例を紹介します。

 この連載には「中学・高校数学で学ぶ」というサブタイトルが付いていますが、2012年施行の学習指導要領で数学Cが廃止され、行列が実質的に高校数学で取り扱われなくなったので、行列になじみのない方もおられるかもしれません。そこで、行列式と固有値/固有ベクトルについて、必要最低限の考え方と計算方法も併せて紹介します(なお、2022年度施行の学習指導要領では数学Cと行列が復活しました)。

 行列の取り扱いについては内容が多岐にわたるので、少しずつ確実に理解できるよう、数回に分けて取り組んでいます。

  • 基礎・前編(前々回): 行列の表し方、四則演算、行や列の取り出し方、集計
  • 基礎・後編(前回): 内積の考え方と、@演算子、inner関数、dot関数の働き
  • 応用編(今回): 行列式、固有値/固有ベクトルの利用

 今回の練習問題としては、行列式を利用してハート形の図形の面積を求めるプログラムと、分散・共分散行列の固有値/固有ベクトルを求めることにより主成分分析を行うプログラムを取り扱います。

連載:

『数学×Pythonプログラミング入門 ― 中学・高校数学で学ぶ』

数学×Pythonプログラミング入門

この連載では、中学や高校で学んだ数学を題材にして、Pythonによるプログラミングを学びます。といっても、数学の教科書に載っている定理や公式だけに限らず、興味深い数式の例やAI/機械学習の基本となる例を取り上げながら、数学的な考え方を背景としてプログラミングを学ぶお話にしていこうと思います。

羽山博 羽山博

筆者紹介: IT系ライター、大学教員(非常勤)。書道、絵画を経て、ピアノとバイオリンを独学で始めるも学習曲線は常に平坦。趣味の献血は、最近脈拍が多く99回で一旦中断。さらにリターンライダーを目指し、大型二輪免許を取得するもバイクの購入資金が全くない。


目標1: 行列式の値を求め、基本的な性質を確認する

 行列式は行と列の数が同じ正方行列の特徴を表す値の一つで、行列を応用するための基礎となる値です。行列Aの行列式は| A |またはdet Aと表します。

 最初の目標は、以下の行列AをNumPyのndarrayとして作成し、行列式det Aの値を求めてみようというものです。

 行列式の値は以下の公式を使って計算します。といっても、numpy.linalgモジュールまたはscipy.linalgモジュールのdet関数を使えば答えが求められるので、ムリに暗記する必要はありませんし、ここでも公式を使った計算をする必要はありません。ただ、式をざっと見て、行列式の値はスカラーであるということだけ確認しておいてください。スカラーとはベクトルや行列ではない、単なる数値のことです。

  • 2×2行列の行列の場合

のとき、

  • 3×3行列の場合

のとき、

となります。

 また、以下の事柄についても確認しておきましょう。平行四辺形の面積や平行六面体の体積については、後で図解します*1

  • 行列Aの行列式は、行列Aの列ベクトル(a,b)(c,d)で作られる平行四辺形の面積と等しい
  • 行列Bの行列式は、行列Bの列ベクトル(a,b,c)(d,e,f)(g,h,i)で作られる平行六面体の体積と等しい
  • 行列式の値が0の場合、逆行列は存在しない
  • 行列式の値は負になることもある

といったところで、例題に取り組みましょう。668という答えが得られれば正解です。なお、numpy.linalglinalgは「線形代数」を意味するlinear algebraの略で、det関数は「行列式」を意味するdeterminantの略です。


注1

1. 行列式の値を求め、基本的な性質を確認するためのコードを書く

 行列式の値を求めるだけなら簡単です。以下に示すリスト1の通りです。

import numpy as np
from scipy import linalg

A = np.array([[50, 18],
              [24, 22]])

print("NumPyでの結果:", np.linalg.det(A))
print("SciPyでの結果:", linalg.det(A))
# 出力例:
# NumPyでの結果: 667.9999999999998
# SciPyでの結果: 668.0

リスト1 行列式の値を求める
公式に従って計算すると668になるが、numpy.linalgモジュールのdet関数ではわずかな誤差が出る。なお、import文をimport scipy as spとし、det関数の呼び出しをsp.linalg.det(A)とすると、module 'scipy' has no attribute 'linalg'というエラーが表示されることがある。今回は主にNumPyを使うことにする。


 目標1で記した行列式の図形的な意味も確認しておきましょう(図1)。3×3の行列の行列式が平行六面体の体積になることについての図解は、上に記した記事を参照してください。

行列式の図形的な意味 図1 2×2行列の行列式は列ベクトルで作られる平行四辺形の面積
例として示した行列の列ベクトルをa=(50,24),b=(18,22)とすると、行列式の値はこれらのベクトルを挟辺とする平行四辺形の面積となる。

 行列式の値が0の場合というのは平行四辺形にならない場合です。いずれかのベクトルがどの成分(要素)も0である零(ゼロ)ベクトルの場合や、2つのベクトルが同一直線上にある場合などがそれに当たります。この場合、逆行列は存在しません。確認してみましょう。逆行列を求めるにはnp.linalgモジュールのinv関数を使います(invはinverseの略です)。

import numpy as np

A = np.array([[10, 20],
              [20, 40]])

print("行列式の値:", np.linalg.det(A))
print("逆行列:", np.linalg.inv(A))
# 出力例
# 行列式の値: 0.0
# ---------------------------------------------------------------------------
# LinAlgError                               Traceback (most recent call last)
# <ipython-input-5-0d44b3ee5e9e> in <module>
#       4               [20, 40]])
#       5 print("行列式の値:", np.linalg.det(A))
# ----> 6 print("逆行列:", np.linalg.inv(A))
#
# <__array_function__ internals> in inv(*args, **kwargs)
#
# 1 frames
# /usr/local/lib/python3.7/dist-packages/numpy/linalg/linalg.py in _raise_linalgerror_singular(err, flag)
#      86
#      87 def _raise_linalgerror_singular(err, flag):
# ---> 88     raise LinAlgError("Singular matrix")
#      89
#      90 def _raise_linalgerror_nonposdef(err, flag):
#
# LinAlgError: Singular matrix

リスト2 行列式の値が0の場合、逆行列は存在しない
(10,20)(20,40)は、いずれもy=2xという直線上にある。そのため、行列式の値が0になった(平行四辺形にならないので面積が0となった)。inv関数を使って逆行列を求めようとしてもエラーになる。


 また、行列式の値は負になることもあります。面積を表すのに負の値はないでしょ、と思われるかもしれませんが、これがなかなかお役立ちな性質です(次の目標2で見ます)。例えば、最初に見たa=(50,24),b=(18,22)を入れ替えて並べた行列の行列式を求めてみると以下のようになります。

import numpy as np

A = np.array([[18, 50],
              [22, 24]])

print("行列式の値:", np.linalg.det(A))
# 出力例:
# 行列式の値: -667.9999999999998

リスト3 行列式の値は負になることもある
a=(18,22),b=(50,24)を行列にして、行列式の値を求めると負になる。


 aから見てbが反時計回りの位置にある場合は行列式の値は正になり、時計回りの位置にある場合は行列式の値は負になります(図2)。時計回りか反時計回りかは、角度の小さい方で決めます。

行列式の正負 図2 2つのベクトルの位置関係と行列式の正負
1つ目のベクトルaから2つ目のベクトルbに向かう回転の方向が反時計回りなら行列式の値は正になり、時計回りなら行列式の値は負になる。回転の方向は角度の小さい方とする(大回りはしない)。位置関係が逆になっていることに注目。

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Pythonで線形代数!~行列・応用編(行列式・固有値) - @IT )
https://ift.tt/6vJCoyV

Monday, September 26, 2022

大阪・関西万博 参加表明国など初の国際会議 10月に開催へ|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp

2025年に開かれる大阪・関西万博の実施主体の博覧会協会は、来月(10月)万博への参加を表明している国などを対象に初めての国際会議を大阪で開くことになりました。
パビリオンの建設などについて国ごとに説明し、出展に向けた準備を加速させたい考えです。

これは、博覧会協会のトップを務める経団連の十倉会長と石毛事務総長が26日、東京都内で記者会見を開いて明らかにしました。
それによりますと、来月25日と26日の2日間、万博への参加を表明している国などを対象に大阪市内で初めての国際会議を開催するということです。
会議では、▼各国から担当者などを招いて会場となる大阪・此花区の人工島、夢洲を視察してもらうほか、▼パビリオンの建設などで国ごとに説明を行い、出展に向けた準備を加速させたい考えです。
大阪・関西万博にはこれまでに137の国と地域が参加を表明していて、来月の国際会議には現時点で90か国以上から参加の申し込みが来ているということです。
経団連の十倉会長は、記者会見で「画一的な説明ではなく、それぞれの国に丁寧に説明し、われわれのコンセプトや価値観を共有するための非常に大事な場になる」と述べました。

【空飛ぶクルマ 関電など資本提携】
ドローンの技術などを応用した「空飛ぶクルマ」の開発を手がける「SkyDrive」は、関西電力などから新たに96億円を調達したことを明らかにしました。
会社では、2025年の大阪・関西万博での実用化を目指しており、調達した資金をもとに機体の開発などを進めることにしています。
ドローンなどの技術を応用し、人や物を乗せて電動で飛行する「空飛ぶクルマ」の開発を進めている「SkyDrive」は、26日、大阪市内で記者会見を開き、関西電力や三菱UFJ銀行など13社と資本業務提携を結び、新たに96億円を調達したことを明らかにしました。
会社では、今回、調達した資金をもとに、経営基盤を強化するとともに機体の開発などを進めていく方針です。
さらに、会社では、大阪・関西万博で使用する予定の新たな機体のデザインを発表し、国内で2025年のサービス開始を目指す方針も示しました。
「SkyDrive」の福澤知浩 CEOは、記者会見で「これまでの航空機より身近に、簡単に、かつ省エネで静かな移動体験ができるということを日本から世界に発信したい」と述べました。
一方、関西電力の槇山実果 執行役常務は「あらゆるモビリティーの電動化について、エネルギー供給の技術で貢献し、より便利で快適なカーボンニュートラル社会を実現したい」と述べました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大阪・関西万博 参加表明国など初の国際会議 10月に開催へ|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/NtXc69A

Sunday, September 25, 2022

【ライブ配信セミナー】粉砕によるメカノケミストリーの基礎と応用 10月18日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ - PR TIMES

固体の粉砕を経験されておられる技術者・研究者が抱える課題の一つは、乾式並びに湿式粉砕操作の過程での様々なトラブルです。それは固体の粉砕を継続することによる微粒子凝集(逆粉砕)、特性変化、周囲物質との相互作用などが要因であり、それによって固体の粉砕工程後の産物の液相中への分散・溶解工程での不具合や、成形工程を経た焼成工程での不良品生成、ひび割れなどの問題が生じる場合がある。これらの原因は、往々にして粉砕工程で発現するメカノケミカル効果に起因する場合が少なくありません。
本セミナーでは、固体の粉砕によるメカノケミカル効果の基礎研究事例を紹介し、そこから上記した現象に対する理解ばかりでなく、課題の解決に繋がるヒント・糸口を解説するようにします。

1)セミナーテーマ及び開催日時 
テーマ:粉砕によるメカノケミストリーの基礎と応用
開催日時:2022年10月18日(火)13:30~16:30
参 加 費:44,000円(税込) ※ 資料付
 * メルマガ登録者は 39,600円(税込)
 * アカデミック価格は 26,400円(税込)
講 師:齋藤 文良 東北大学名誉教授、工学博士

【セミナーで得られる知識】
固体の粉砕では、巨視的には粒子径の減少が目的であるが、特に微粒子を得る粉砕工程では付着凝集や周囲の物質との相互作用(物理化学的変化)が起こる。この変化はメカノケミカル効果と称される。
本セミナーでは、このメカノケミカル効果がどのような機構で発現するのか?を理解し、その制御法についての理解が得られる。また、様々な固体に対しての粉砕力の作用で発現するメカノケミカル効果を利用した合成や特性変化の事例を知ることにより、粉砕処理が物質処理・有価物回収としてのポテンシャルを持っていることに気付く。固体の粉砕→溶解加熱処理過程では、様々な物質の原子・分子レベルの評価法の必要性と有効性にも気付き、そこから新たな粉砕処理に繋がるアイディアが生まれる可能性が高いし、各自が抱える粉砕過程での種々の課題の解決のためのヒントやポイントも得られる。

※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

2)申し込み方法 
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト
  https://cmcre.com/archives/102390/
からお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。


3)セミナープログラムの紹介 
1. はじめに
 1.1 粉砕過程で起こるマクロとミクロな変化
 1.2 メカノケミカル効果の発現機構と評価
 1.3 粉砕による各種固体の結晶構造変化

2. カルシウム系物質のメカノケミカル合成
 2.1 カルシウム・アルミネート(C3A)の室温合成
 2.2 カルシウム・スルホ・アルミネート(CSA)水和物の合成
 2.3 石炭灰からの水硬性粉体の製造
 2.4 二水石膏からのプラスターの製造

3. 機能性酸化物・水和物のメカノケミカル合成
 3.1 ペロブスカイト型酸化物の合成
 3.2 機能性フッ化物の合成
 3.3 3価と6価のクロム酸化物の粉砕による磁性体(CrO2)の合成
 3.4 酸化物粒子表面への非金属元素ドーピングと可視光応答型光触媒の製造
 3.5 ケイ酸カルシウム水和物(軽量耐熱材料)の合成

4. ハロゲン含有樹脂のメカノケミカル分解
 4.1 ポリ塩化ビニル(PVC)の脱塩素による分解
 4.2 ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の脱フッ素による分解
 4.3 ポリフッ化ビニリデン(PVDF)の脱フッ素による分解
 4.4 ヘキサブロムベンゼン(HBB)の脱臭素による分解

5. 天然資源のメカノケミカル処理と有価物回収
 5.1 タルクや蛇紋岩からのMgの選択的回収
 5.2 カオリナイトからのゼオライト合成
 5.3 硫酸塩鉱石からの水酸化物と炭酸塩の生成
 5.4 シーライトからの可溶性タングステン塩の生成

6. 廃棄物・未利用資源のメカノケミカル処理と有価物回収
 6.1 三波長型廃蛍光管からのレアアース回収
 6.2 ITOスクラップからのIn,Snの回収
 6.3 廃二次電池(LIB)正極材からの有価物回収
 6.4 重油燃焼煤(EP dust)からのバナジウム回収

7. 粉砕+加熱処理によるバイオマスや樹脂からの水素製造
 7.1 バイオマス(セルロース)からの高純度水素の製造
 7.2 廃プラスチック、稲藁、廃紙、下水汚泥などからの水素の製造

8. 課題の解決策
本セミナー内容を通じて、様々なトラブルがあった。例えば、
・大量処理はどうするのか?
・非晶質化では、良好な結晶質物質をどうすれば得られるかか?
・メカノケミカル効果(機械的活性化)の制御法は?
・湿式粉砕でのメカノケミカル効果は可能か?
・メカノケミカル効果を迅速に達成するにはどうすればよいか?
・メカノケミカル効果を支配する因子は何か?
・メカノケミカル効果に影響する助剤は?
・メカノケミカル効果とコンタミネーション(摩耗)の関係?

9. むすび

10. 質疑応答
時間の許す範囲でセミナー参加者からのご質問に対応させていただきます。

4)講師紹介
【講師経歴】
学 歴:
1947年 山形市生まれ、1970年 山形大学 工学部 化学工学科卒業、1972年 同大学大学院 工学研究科 修士課程 化学工学専攻修了、1982年3月 工学博士(東北大学)

職 歴:
1972年4月 山形大学 助手(工)に着任、以後、東北大学 助手(選研)、横浜国立大学 講師(工)、助教授(工)を経て、1991年 東北大学 教授(選研、現在の多元研)、2012年 同大学 定年退職、同年4月より東北大学 名誉教授。
1987~88年 英国バーミンガム大学、客員博士研究員、2001年 フランス Ecole des Mines d’Albi, 客員教授、2005~2010年 東北大学 多元研所長、2010年 チェコ化学工学会 名誉会員(日本人初)、2009~2018年 早稲田大学 非常勤講師, 2014年~ 福島県立テクノアカデミー郡山 非常勤講師など歴任。

【講師の活動歴(研究歴、所属学会、著書など)】

研究歴:
1972-1982 粉砕の基礎(単粒子破砕)研究と機械的単位操作
1982-1989 異相系の混合攪拌とScaba翼の気液系攪拌動力特性の研究
1989-現在 粉砕によるメカノケミストリーの基礎と応用の研究

所属学会:
粉体工学会、資源素材学会、国際メカノケミストリー協会(IMA)
その他の機関・協会等での活動:
科学技術振興機構(JST)A-Step 機能検証フェーズ 専門委員、日本粉体工業技術協会 理事、ホソカワ粉体工学振興財団 評議員、粉体工学情報センター 理事、宮城県グリーン購入委員会 委員長(2006-2021年)、仙台市地域連携 アドバイザー、東経連ビジネスセンター技術評価チーム・フェローなど

オリジナル研究論文(総数289編)、解説資料(総数183編)、著書(32冊)などは下記 URL を参照願います。
https://researchmap.jp/read0168642 齋藤 文良(Fumio Saito) マイポータル

著書の中で本セミナーに関連するものは以下のとおり。
「粉体・分級と表面改質」(編集委員長)、NGT、平成13年4月発行
「先端粉砕技術と応用」(監修)、NGT、平成17年9月発行
「Morphology Control」(Ed. Y.Waseda, A.Muramatsu) Springer, 2005
Handbook of Powder Technology, Vol.12 ”Particle Breakage” (Ed. A.D.Salman, M.Ghadiri, M.J.Hounslow), Elsevier, 2007, Chap.11
「粉砕の実務」、情報機構、2017年3月27日発行
「粉砕によるメカノケミカル効果の原理と実務」、情報機構、2020年9月15日発行

5)セミナー対象者や特典について 
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。 

★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

【セミナー対象者】
粉砕とメカノケミストリーに関する技術開発の現場で奮闘されておられる若手研究者・技術者、技術セールス担当者などである。より具体的には、以下のような方にはぜひ受講をお勧めします。
・ 粉砕に取り組んでまだ間もない技術者・研究者
・ 粉砕操作で様々な微粒子凝集などの解決を求めておられる方
・ 新しい粉砕法、メカノケミストリーを利用した材料開発を目指す方
・ 物質に含有する有価物などをマイルドな条件で分離・回収を目指す方
・ 物質・資源を粉砕と化学的あるいは物理的処理を組み合わせたプロセスでと考えておられる方など

☆詳細とお申し込みはこちらから↓
https://cmcre.com/archives/102390/

6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内 
〇 分離プロセスの工業装置へのスケールアップノウハウ
 開催日時:2022年9月30日(金)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/99035/

〇 プラスチックリサイクルの国内状況と事業動向
 開催日時:2022年9月30日(金)13:30~15:00
 https://cmcre.com/archives/101683/

〇 粉体トラブルの原因と予防・対策
 開催日時:2022年9月30日(金)10:00~16:30
 https://cmcre.com/archives/98007/

〇 商品開発の現場で使える! 感性・官能評価用 アンケート設計と物性値への落とし込み
 開催日時:2022年10月3日(月)10:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/100815/

〇 日本のPETボトルリサイクル / PETボトルリサイクルビジネス
 開催日時:2022年10月3日(月)13:30~15:00
 https://cmcre.com/archives/101288/

〇 半導体洗浄の工学的基礎と要点、トラブル対策の視点
 開催日時:2022年10月3日(月)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/100746/

〇 e-Axleを事例にその周辺部材の小型軽量化と信頼性向上
 開催日時:2022年10月4日(火)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/99290/

〇 特許情報から見る5G技術を支えるLCPの量産化動向
 開催日時:2022年10月4日(火)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/99545/

〇 変性エポキシ樹脂の基礎と応用、プロセス設計
 開催日時:2022年10月4日(火)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/102648/

〇 欧州プラスチックの現状とビジネス戦略
 開催日時:2022年10月5日(水)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/101695/

〇 リチウムイオン電池の構造・発火リスク・保管方法
 開催日時:2022年10月5日(水)13:30~15:00
 https://cmcre.com/archives/100951/

〇 塗布膜乾燥のメカニズムと乾燥トラブル対策
 開催日時:2022年10月6日(木)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/101301/

〇 自動車用パワーエレクトロニクスの基礎と技術動向 < PCU、インバータ、DCDCコンバーター>
 開催日時:2022年10月6日(木)10:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/100797/

〇 GFRP&CFRPのリサイクル技術の動向・課題と回収材の用途開発
 開催日時:2022年10月7日(金)10:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/101563/

☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/

7)関連書籍のご案内
●書籍販売 お客様感謝セール実施中!
まもなく終了! 2022年8月22日(月)~2022年9月30日(金)


↓対象書籍の案内とご購入はこちらから!
https://cmcre.com/archives/100774/

☆発行書籍の一覧はこちらから↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
                                                                                                         以上

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ライブ配信セミナー】粉砕によるメカノケミストリーの基礎と応用 10月18日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ - PR TIMES )
https://ift.tt/soYn5RU

令和5年度 保育所等入所申込みの書類配布および申込期間について - 嘉手納町

嘉手納町では、令和5年度の保育所等入所申込みを下記のとおり実施いたします。
新規入所および継続入所をご希望の方は、必要書類をご準備して受付期間内にお申込みください。

1.入所申込受付期間および提出先

書類配布: 令和4年9月26日(月)より配布開始
配布場所: 嘉手納町役場 1階 子ども家庭課 ※在園児は各保育等施設より配布予定
申込期間: 令和4年10月3日(月)~ 10月31日(月)※土日祝日除く
受付時間: 8時30分 ~ 17時15分 【※12時~13時は受付しておりません。】
      ※10月21日(金)および10月31日(月)については、19時まで受付いたします。
      ※10月30日(日)については、13時~17時の間受付いたします。
受付場所: 嘉手納町子ども家庭課 1階 保育支援係 

2.注意事項について

・入所決定は先着順ではありません。
・申込の必要書類に不備があると受付することができませんので、ご注意ください。
・受付期間を過ぎての申込は、入所判定で不利になりますのでご注意ください。
・継続入所を希望する場合も、入所申込みの手続きは必要です。
・新規入所の場合は、希望する施設の見学や情報等を必ずご確認の上、お申込みください。

・募集定員を超える申し込みがあった場合は、待機登録となります。
・4月2日以降の入所受付は、入所希望日の1ヶ月前より受付いたします。
・その他注意事項の詳細は令和5年度嘉手納町保育所等入所申込案内にてご確認ください。

3.嘉手納町内保育所等施設について

2023 保育所等一覧表.pdf (クリックしてご覧ください)

2023 保育所等一覧表(地図).pdf (クリックしてご覧ください)

4.入所対象児童について

対象者:町内に在住し(転入予定含む。)小学校就学前までの保育を必要とする児童。

5.保育所等への入所条件

保護者等(父母、18歳以上65歳未満の同居人)が以下のいずれかに該当している場合、保育所等を利用することが出来ます。

必要書類の確認は「令和5年度 保育所等入所申込案内」でご確認ください。 

NO 事由 保護者の状況
1 就労 児童の保護者が月64時間以上就労しており、その児童の保育ができない場合
※育児休業中で、利用開始予定日から30日以内に復職し、新規で施設の利用を希望する場合を含む。(例4月1日入所、4月15日復帰)
2 就学・職業訓練 学校教育法に基づく教育施設に在学または職業訓練校に通学している場合(自動車学校、通信制、塾、教室等は除く)
3 求職活動 求職活動または起業の準備等をしている場合
4 妊娠・出産 保護者が妊娠中のため児童の保育ができない場合
5 疾病・障害 保護者が病気または障害により保育ができない場合
6 同居親族の
看護・介護
児童の家庭に長期にわたる病人や、心身に障害のある方がおり、児童の保護者が常に看護・介護にあたっており、児童の保育ができない場合
7 災害復旧 震災、風水害、火災、その他災害の復旧にあたっており、児童の保育ができない場合
8 虐待・DV等 虐待やDVの恐れがある場合
9 育児休業 育児休業取得中にすでに保育所等を利用している児童がいて、継続利用が必要な場合
10 その他 その他、町長が認める上記の事情に類する状態であること。

※就労等の要件は、月64時間以上が必要条件となります。

※入所希望する児童に障がいや発達に遅れが見受けられる場合、保育士加配等の特別な支援が必要になりますので、入所申込み時にご相談ください。

6.保育所等入所に関する書類について

指定様式は下記よりクリックしてご活用いただけます。

また、子ども家庭課窓口でも配布しております。

【全員提出が必要な書類】

令和5年度嘉手納町保育所等入所申込案内.pdf

令和5年度 利用申込書.pdf

【記入例】令和5年度 利用申込書.pdf

同意書.pdf

【保育を必要とする証明書およびその他証明書(※該当する保護者や該当する世帯のみ書類を提出】

(1) 就労証明書.xlsm(エクセル)・就労証明書.pdf(PDF)・【記載要領】就労証明書.pdf

    就労証明書(英語).pdf(PDF)

(2) 求職申立書.pdf

(3) 診断書(保護者・同居者用).pdf

(4) 診断書(看護・介護証明用).pdf

    看護(介護)申立書.pdf【記入例】看護(介護)申立書.pdf

(5) 意見書(障害児保育:保育所入所審査用).pdf

(6) 転入予定申立書.pdf

(7) 在園証明書(多子軽減申請等).pdf

(8) 申立書.pdf

(9) 生活管理指導表2019.pdf

    ○アレルギー疾患生活管理指導表(食物アレルギー)の提出について.pdf

※本人(保護者)以外の代理の方が申請書等を提出する場合は、

 以下の委任状を作成の上、申請書類と一緒に提出ください。

委任状.pdf

【その他】

入所申込書類セルフチェック表.pdf

7.保育所等の入所について

保育所等の入所は、入所申請の際に提出いただく就労証明書等の内容により、保育の必要性の高い順から入所者を決定しております。※先着順や抽選ではありません。

本町における入所選考基準は次のとおりです。

2023 入所選考基準表(保育所).pdf

8.お問合せ先

 嘉手納町役場 子ども家庭課 保育支援係 (役場内1階)

 TEL:956-1111 (内線123)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 令和5年度 保育所等入所申込みの書類配布および申込期間について - 嘉手納町 )
https://ift.tt/S0k3QgI

Saturday, September 24, 2022

大潟水と森公園 10月もイベント充実!花炭づくり体験も開催 参加者募集 | イベント - joetsu.ne.jp

2022年09月25日 13:00更新

上越市大潟区にある「新潟県立大潟水と森公園」の10月のみどころやイベントを紹介します。※参加される方は、うがい、手洗いなどの感染対策とマスクの着用をお願いします。


10月6日(水)
潟来さんぽ ~秋の花や実を見に行こう!~

2022.10.5潟来さんぽ(クサギの実)

ミゾソバの花やクサギの実など、秋に色づく花や実を探しながら、園内を散策しましょう♪参加費は不要ですが、事前申込みが必要です。動きやすい服装、帽子を着用して参加してください。

■時間:10:00~11:30
■定員:10人
■集合場所:大潟水と森公園内 公園事務所


10月9日(日)
3しょくフェスタ

3しょくフェスタ(撮影スポット利用状況②) (2)

大潟水と森公園の秋のお祭り「3しょくフェスタ」
3つの「しょく(植・食・飾)」をテーマに、様々なイベントを開催します。子どもから大人まで、どなたでも楽しんでいただけるイベントです。
※雨天時は一部中止となります。主なイベントは下記のとおりです。

■時間:10:00~15:00
■会場:大潟水と森公園内 ふんすい広場・ふんすい回廊内

①ネイチャークラフト&クイズラリー
自然素材を使ったマグネット作りと園内掲示のクイズラリーに挑戦します!参加者には景品があります。参加費は必要ですが事前申込みは不要です。
■時間:10:00~15:00
■参加費:200円
■定員:先着100人

②ネイチャーゲーム
自然のなかで遊びながら、自然に対する興味を深める体験学習です。参加費と事前申込みは不要です。
■時間:10:00~12:00
■講師:上越ネイチャーゲームの会 渡辺 径子さん

③絵本のじかん
絵本や紙芝居の読み聞かせなどが楽しめます。参加費と事前申込みは不要です。
■時間:14:00~14:30
■講師:公園サポーターの皆さん

④キッチンカー出店
ふんすい広場入口付近に複数のキッチンカーがやってきます。ぜひご利用ください。
■時間:10:00~16:00


10月16日(日)
盆栽教室

2022.10.16盆栽教室

初心者向けの盆栽教室。季節に合った盆栽の手入れを学びます。お手持ちの盆栽のアドバイスも受けられます。参加費と事前申込みが必要です。軍手、剪定ばさみ、お持ちであれば盆栽を持参してください。

■時間:13:30~15:00
■講師:大潟盆栽水石愛好会の皆さん
■会場:大潟水と森公園内 ふんすい広場
■参加費:500円
■定員:10人


10月30日(日)
みずもり里山楽校(みずもりさとやまがっこう)~花炭づくり~

2022.10.30みずもり里山楽校~花炭づくり~(花炭)

里山について学び、体験し、楽しむイベントです。花や木の実を缶の中に入れて、里山整備で発生した薪を活用し、火にくべて炭を作ります。インテリアとしてはもちろん、飾っておくだけで脱臭や調湿の効果が期待できるということです。参加費と事前申込みが必要です。汚れてもよい服装、軍手を持参して参加してください。

■時間:10:00~12:00
■集合場所:大潟水と森公園内 公園事務所
■参加費:300円
■定員:20人


10月のみどころ

みどころ

10月に見られる予定の草花です。詳しくは大潟水と森公園にお問合せください。


新潟県立大潟水と森公園
■場所:上越市大潟区潟町1381
■問合せ:025-534-6190

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大潟水と森公園 10月もイベント充実!花炭づくり体験も開催 参加者募集 | イベント - joetsu.ne.jp )
https://ift.tt/PNEYHcz

この3部屋にお申込みいただきました!|楽待不動産投資新聞 - 不動産投資の楽待

[unable to retrieve full-text content]

この3部屋にお申込みいただきました!|楽待不動産投資新聞  不動産投資の楽待
からの記事と詳細 ( この3部屋にお申込みいただきました!|楽待不動産投資新聞 - 不動産投資の楽待 )
https://ift.tt/lTQfxsD

Friday, September 23, 2022

ひとり親家庭に向けたセミナー開催!参加者募集中 | イベント - joetsu.ne.jp

2022年09月24日 00:00更新

ひとり親家庭の方とこれからひとり親家庭になるかもしれない親子を対象に「みらいデザインセミナー&おしゃべりカフェ」が上越市で開催されます。現在、参加者を募集しています。

セミナー

「みらいデザインセミナー&おしゃべりカフェ」は、毎日忙しいパパやママにほっと一息ついてもらい、楽しくおしゃべりをしながら自分や家族の未来を考えることを目的に、県内各地で開かれています。

上越市では10月29日(土)と11月13日(日)にオーレンプラザで開催されます。おしゃべりカフェの時間を利用して個別のお仕事相談も可能です。プレイマットやおもちゃの用意があるので、お子さんと一緒に参加できます。

いずれも参加無料ですが、事前申込みが必要です。申込みは専用WEBサイトで受け付けています。当日来場できない方は、全てのイベントを対象に自宅からオンライン(Zoom)で参加可能です。

10月29日(土) 働く女性のストレスケア
ついついため込みがちなストレス。自分のストレスを振り返りながら、ケア方法を学びます。毎日を笑顔で過ごすにためには心身の健康が不可欠です。ストレスとの向き合い方や対策について、意見交流を交えながら相談員と一緒に考えましょう。

11月13日(日) 子育て中の方向け 再就職ステップとノウハウ
「子育て中だから」と働くことを諦めなくて大丈夫です。具体的な再就職ステップと、応募書類や面接の成功事例について学びます。不安を解消してやりたいことにチャレンジしてみましょう。

「みらいデザインセミナー&おしゃべりカフェ」
■日程:13:30~ ミニセミナー&ワークショップ
      14:30~ おしゃべりカフェ
      15:30   終了
■会場:市民交流施設 高田城址公園 オーレンプラザ
■参加費:無料
■申込み:専用WEBサイトから申込み ※先着順 各回20人
■問い合わせ:株式会社 エム・エスオフィス
       TEL0258-30-1230 (平日9:00~18:00)
■ホームページ:https://niigata-hitorioya.com/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ひとり親家庭に向けたセミナー開催!参加者募集中 | イベント - joetsu.ne.jp )
https://ift.tt/PHosZ3X

Thursday, September 22, 2022

体幹の強化を目指す「プランク」3種類|初心者も自宅でできる効果的な筋トレ - Esquire(エスクァイア 日本版)

「エルボープランク」とは?

「プランク」とは何か? をおさらいも兼ねて説明しましょう。「エルボープランク(ELBOW PLANK)」と言えば、すでに「定番のトレーニング方法」と言えるでしょう。

おさらいするなら、「フルプランク(=腕立て伏せをする体勢で手を伸ばした姿勢をキープする筋トレ)」の状態から肘(ひじ)を床につけた姿勢に変えて行うトレーニングのことを指します(画像参照)。

そう、「エルボープランク」と言えば、体幹を安定させる重要な機能である収縮を狙った『ブレーシング(Bracing=腹横筋に加えて外腹斜筋・内腹斜筋を意識的に収縮させ 、腹筋群全体を収縮させる動き)』をトレーニングプランに取り入れるための、最もシンプルで確実な方法で定番のものとなっています。

ですが、この定番のプランクを何度か行っていくと、「効果的とは言え、もっと魅力的で刺激的なものは他にないだろうか?」と考えてしまうものです。動きがなく退屈になりがちなプランク(エルボープランク)をレベルアップさせるには内なる獣を受け入れ、「ベアプランク」と呼ばれる激しいトレーニングを取り入れてみるのがおすすめです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 体幹の強化を目指す「プランク」3種類|初心者も自宅でできる効果的な筋トレ - Esquire(エスクァイア 日本版) )
https://ift.tt/Zq3Sptx

【J-JUN LIVE TOUR 2022~Fallinbow~】ローソンチケット"プレリク"開始のご案内|J-JUN JAPAN OFFICIAL SITE - ジェジュン

[unable to retrieve full-text content]

【J-JUN LIVE TOUR 2022~Fallinbow~】ローソンチケット"プレリク"開始のご案内|J-JUN JAPAN OFFICIAL SITE  ジェジュン
からの記事と詳細 ( 【J-JUN LIVE TOUR 2022~Fallinbow~】ローソンチケット"プレリク"開始のご案内|J-JUN JAPAN OFFICIAL SITE - ジェジュン )
https://ift.tt/y45WcMr

抗原定性検査キット配布対象拡大(3621報)|東京都 - 東京都

報道発表資料  2022年09月22日  東京都新型コロナウイルス感染症対策本部

東京都では、感染急拡大時の診療・検査医療機関への検査・受診の集中を緩和し、発熱等の症状がある方が速やかに適切な保健医療サービスを受けられるよう、新型コロナを疑う症状がある方(有症状者)に対して、体外診断用医薬品として承認を受けた抗原定性検査キットを配布しています。
現在、20歳代から40歳代の方までを対象としていますが、全年代の方に対象を拡大しますので、お知らせします。

1 拡大後の対象者

都内在住(長期滞在者を含む。)で、新型コロナウイルス感染症の発症を疑う何らかの症状がある全年代の方
※濃厚接触者であるかどうかは問いません。
※ご自身で検体の採取が可能な方に限ります(自己採取が困難な場合は、対象となりません)。

2 変更日時

令和4年9月26日(月曜日)午前9時00分から

3 申込方法

専用ホームページ(外部サイトへリンク)から検査キットの配送をお申込みください。

QRコードの画像1

※検索方法
検索サイトで「新型コロナウイルス検査情報サイト」のキーワードで検索(都ホームページ)→『抗原定性検査キットの配布について』に記載の専用サイトから申込み)

※申込数が1日7万キットに達した時点で、当日の受付は終了となります。

抗原定性検査キットの申込・配送等に関するお問合せ先

東京都検査キット直接配送事務局 コールセンター
電話 0570-020-205
受付時間:午前9時00分から午後7時00分まで(土曜日・日曜日・祝日を含む毎日)

参考 新型コロナを疑う症状がある方への抗原定性検査キット配布の概要

費用

無料

申込みに係る留意点

  • 発熱等の症状が現れた時点(医療機関受診前)で申込みが可能です。
  • 1回の申込みで1人1キット、本事業実施期間中1人2回まで申込みが可能です。

配送について

正午までの申込み分が、翌日に配送されます。

流れ図

検査方法

抗原定性検査キットにより、ご自身で検体を採取し、検査していただきます。15分から30分程度で検査結果が分かります。

検査後の対応

  • 本キットによる検査のみでは確定診断にはなりません。
  • 本キットを使用した自宅での検査で陽性となった場合は、東京都陽性者登録センターに登録してください。ただし、65歳以上の方、妊婦の方、症状が重篤な場合や基礎疾患等のある方は、医療機関を受診してください。
    東京都陽性者登録センター(外部サイトへリンク)

QRコードの画像2

My HER-SYS(マイハーシス)による健康観察など、療養中の支援を希望する方は、東京都陽性者登録センターへの登録が必要です。

  • 検査結果は、スマートフォンなどで画像として保存してください。
    ※陽性者登録センターに登録する際に検査結果の画像が必要となります。
    ※医療機関では、医師の判断により、受診時に再度の検査を行うことなく、本キットによる検査結果を確定診断に用いる場合があるため、受診時に提示できるようにしてください。
  • 結果が「陰性」でも感染の可能性を否定するものではありません。感染対策の徹底を継続してください。

関連情報

東京都防災ホームページ 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部報

問い合わせ先
福祉保健局感染症対策部新型コロナウイルス戦略的検査推進担当
電話 03-5320-7870

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 抗原定性検査キット配布対象拡大(3621報)|東京都 - 東京都 )
https://ift.tt/9BZMISd

Wednesday, September 21, 2022

東かがわサテライトセミナー参加者募集 希少糖の健康機能:生活習慣病の予防・改善 - 香川大学

日 時 :令和4年10月25日(火) 13時30分~15時00分
場 所 :東かがわ市交流プラザ(東かがわ市湊1806-2)
定 員 :30名程度
講 師 :医学部薬物生体情報学 客員教授 徳田 雅明(とくだ まさあき)
その他 :どなたでも受講していただけます。受講料無料。      
事前申込みについては、東かがわ市交流プラザまでお申込みください。なお、受講は当日参加可能ですが、定員に達している場合は参加をお断りさせていただきます。ご了承下さい。

講義内容 香川県の地域資源である希少糖には、健康機能があり、生活習慣病の予防や改善に 役立つ働きがあることを分かり易く説明します。

受講にあたってのお願い
(1) 受講する際は必ずマスクを着用してください。
(2) 会場では、密閉・密集・密接を避ける対策にご協力ください。
(3) 当日は体調管理を行い、発熱・体調不良の場合は受講をお控えください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇問い合わせ先:
香川大学 地域創生推進部
地域連携推進課
TEL:087-832-1278  FAX:087-832-1357
E-mail:satellite-h@kagawa-u.ac.jp

〇申込み先:
東かがわ市交流プラザ
TEL:0879-26-1224  FAX:0879-25-0398

 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東かがわサテライトセミナー参加者募集 希少糖の健康機能:生活習慣病の予防・改善 - 香川大学 )
https://ift.tt/kqZj37N

三木サテライトセミナー参加者募集 16~17世紀に活躍した偉人たちの意外な 「材料の強さ」に関する業績 - 香川大学

日 時 :令和4年10月19日(水) 13時30分~15時00分
場 所 :サンサン館みき(香川県木田郡三木町大字氷上2940番地1)
定 員 :30名程度
講 師 :創造工学部 准教授 松田 伸也(まつだ しんや)
申込先 :サンサン館みき TEL:087-891-0333 FAX:087-891-0339
その他 :受講料無料
※受講は事前申し込みが必要です。サンサン館みきまでお申込みください。
講義内容瀬戸大橋の設計はレオナルドダヴィンチやガリレオガリレイの意外と知られていない業績が活かされています。偉人たちの意外な業績や、その業績が現代のものづくりのどこに活かされているのかを実例を挙げてわかりやすく解説します。

受講にあたってのお願い
(1) 受講する際は必ずマスクを着用してください。
(2) 会場では、密閉・密集・密接を避ける工夫を行ってください。
(3) 当日は体調管理を行い、発熱・体調不良の場合は受講をお控えください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇申込み先 :
サンサン館みき
TEL:087-891-0333   FAX:087-891-0339 

〇問い合わせ先:
香川大学 地域創生推進部 地域連携推進課  
TEL:087-832-1278   FAX:087-832-1357 

 

 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 三木サテライトセミナー参加者募集 16~17世紀に活躍した偉人たちの意外な 「材料の強さ」に関する業績 - 香川大学 )
https://ift.tt/fxBVn9Y

TOKYOスポーツレガシーツアー2022開催|東京都 - 東京都

報道発表資料  2022年09月21日  生活文化スポーツ局

ロゴ画像

東京2020大会で世界のアスリートたちが活躍した、カヌー・スラロームセンターでのラフティング体験を含む、都内ツアーを行いますのでお知らせいたします。
都は、ツアーでの体験を通じて都立スポーツ施設に親しんで頂くスポーツツーリズムを推進してまいります。

写真1

写真2

1 ツアー内容

カヌー・スラロームセンターでのラフティング体験 ほか

2 日程

令和4年10月9日(日曜日)9時00分から15時頃まで

3 集合場所

品川駅 港南口付近(8時45分)

4 お申込み・参加費用等

お申込みやツアーの行程、参加費用等の詳細は、スポーツTOKYOインフォメーションホームページをご参照ください。

QRコードの画像
スポーツTOKYOインフォメーション

旅行事業者ホームページ(外部サイトへリンク)からのお申込みとなります
※本事業は、株式会社JTBとの協定に基づき実施しています。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略19 オリンピック・パラリンピックレガシー戦略

問い合わせ先
生活文化スポーツ局スポーツ施設部施設整備第一課
電話 03-5388-2248

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( TOKYOスポーツレガシーツアー2022開催|東京都 - 東京都 )
https://ift.tt/pNmGseB

Tuesday, September 20, 2022

【ライブ配信セミナー】表面処理技術の基礎と応用 10月13日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ - PR TIMES

表面処理は世の中の製品のほとんどに何らかの形で適用されている。古くから用いられている熱処理、また塗装やめっきをはじめとして、真空蒸着、溶射、レーザなど現在までに開発され実用化された表面処理の種類は非常に多い。ものつくりの過程において、表面処理は避けては通れない技術です。
例えば、コンピュータによって情報を記録するために、磁気デイスクであるFD、HD、光デイスクであるCD、光磁気デイスクであるMOなど種々のデイスクが用いられており、記憶容量や使用目的によって使い分けられています。これらはすべて表面処理技術を基にして開発されたものです。
また、自動車は多種多様の表面処理によって成り立っています。自動車は鉄鋼材料を主体としてアルミニウム合金など金属材料やプラスチック材料によって構成されているが、部品の種類によって要求される特性が異なっています。そのため、部品を構成している基材の保護および付加価値を向上させるために、個々の要求に応じた表面処理が施されています。また、自動車に対する技術課題の1つは燃費の向上と炭酸ガス排出量の削減であるが、表面処理の活用がこれらの課題解決に大きな役割を果たしています。
更に工具では、工具表面に要求される特性は、使用条件によって異なります。切削工具やプレス金型など冷間加工用の工具には耐摩耗性や摺動性、プラスチック成型用金型には耐食性や離脱性、熱間鍛造用金型やダイカスト金型など熱間成形用金型には耐高温酸化性や耐ヒートチェック性が要求されます。表面処理は、これらの要求される使用条件に適応するように工具表面の特性を改善したり、新たな特性を付与するために適用されています。
本セミナーでは、各種分野で使用されている主な表面処理技術について原理、特徴などを説明し、適用する場合の留意点、評価法について説明します。また、自動車などの分野への適用事例について述べます。更に、最近の新技術についても紹介します。本セミナーは、製造メーカーで、設計・製造に携わる技術者に大いに役立つと考えます。

1)セミナーテーマ及び開催日時 
テーマ:表面処理技術の基礎と応用
– 各種表面処理技術の特徴、評価法、課題、自動車分野等への応用 –
開催日時:2022年10月13日(木)10:00~17:00
参 加 費:55,000円(税込) ※ 資料付
 * メルマガ登録者は 49,500円(税込)
 * アカデミック価格は 26,400円(税込)
講 師:園家 啓嗣 氏 ソノヤラボ(株) 代表 / 元 山梨大学教授

※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

2)申し込み方法 
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト
  https://cmcre.com/archives/100205/
からお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。


3)セミナープログラムの紹介 
1.表面処理技術の概要と種類
 1.1 表面処理技術の概要
 1.2 表面処理技術の目的と留意点
 1.3 表面処理技術の種類
  1.3.1 材料の表面層の組織を改質する処理
   (1) 表面熱処理
   (2) イオン注入
   (3) 陽極酸化
   (4) 化成処理
   (5) ショットピーニング
  1.3.2 材料表面に別の材料を被覆する改質法
   (1) ライニング
   (2) 塗装
   (3) 湿式めっき
   (4) 乾式めっき
   (5) 溶融めっき
   (6) 溶融処理
   (7) 溶射
 1.4 表面処理技術の効果
  1.4.1 ハードデイスク
  1.4.2 自動車部品
  1.4.3 工具

2.各種の表面処理技術
 2.1 水溶液による表面処理
  2.1.1 化学反応による表面処理
   (1) 化成処理
    1) リン酸塩処理
    2) クロメート処理
    3) 黒染め処理
   (2) 化学(無電解)めっき
    1) 化学(無電解)ニッケルめっき:カニゼンめっき
    2) その他の化学(無電解)めっき
  2.1.2 電気を使った化学反応による表面処理
   (1) 電気(電解)めっき
    1) 電気(電解)ニッケルめっき
    2) 電気(電解)クロムめっき
    3) 電気(電解)貴金属めっき
    4) その他の電気めっき
   (2) 陽極酸化
    1) アルミニウムの陽極酸化
 2.2 物理的・化学的蒸着による表面処理
  2.2.1 物理蒸着法(PVD)
   (1) 真空蒸着法
   (2) イオンプレーテイング
    1) 活性化反応蒸着法(ARE法)
    2) 高周波励起法(RF法)
    3) 中空陰極放電法(HCD法)
    4) アーク蒸着法
    5) イオンプレーテイングの留意点
     (1) 成膜温度
     (2) 付きまわり性と密着性
     (3) スパッタリング
      1) DCスパッタリング
      2) 高周波(RF)スパッタリング
      3) マグネトロンスパッタリング
      4) ECRスパッタリング
      5) イオンビームスパッタリング
     (4) 物理的蒸着法(PVD)の課題
  2.2.2 化学蒸着法(CVD)
   (1) 熱CVD
   (2) プラズマCVD
    1) 直流プラズマCVD
    2) 高周波プラズマCVD
    3) マイクロ波CVD
   (3) 光CVD
   (4) 化学蒸着法(CVD)の留意点
    1) 処理時の寸法変化
    2) 熱CVDにおける炭化物による厚膜化
    3) 熱CVDにおける脱炭と炭化物の凝集
    4) 処理物の表面粗さ
   (5) 学蒸着法(CVD)の課題
    1) 成膜温度
    2) PVDとCVDの密着性評価
   (6) PVD,CVDで生成される窒化物、炭化物、酸化物系硬質膜の種類と特徴
 2.3 イオンビームによる表面処理
  2.3.1 イオンビームの特徴
  2.3.2 イオンビーム蒸着
   (1) 熱電子衝撃型イオン源
   (2) アーク蒸発型イオン源
  2.3.3 イオンビームスパッタリング
  2.3.4 イオン注入
   (1) イオン注入装置
   (2) イオン注入による表面処理
   (3) イオンビームによる表面処理の課題
 2.4 熱処理による表面処理
  2.4.1 熱処理による表面処理の概要
  2.4.2 表面焼入れ
   (1) 炎焼入れ
   (2) 高周波焼入れ
    1) 高周波焼入れの原理
    2) 高周波焼入れの特徴
   (3) 電子ビーム焼入れ
   (4) レーザ焼入れ
   (5) 表面焼入れの特徴および問題点
   (6) 焼入れ硬化層の顕微鏡組織
   (7) 焼入れ硬化層深さの測定法
  2.4.3 浸炭および浸炭窒化
   (1) 浸炭用鋼と浸炭処理の分類
    1) 固体浸炭法
    2) 液体浸炭法
     1) 液体浸炭の特徴および問題点
    3) ガス浸炭法
     1) 変性ガス法
     2) 熱分解ガス法(滴注式浸炭)
     3) その他のガス浸炭法
     4) 雰囲気の制御
     5) 浸炭層の顕微鏡組織
     6) 浸炭焼入れ硬化層深さの測定法
  2.4.4 窒化および軟窒化
   (1) 窒化および軟窒化の種類
    1) ガス窒化
    2) プラズマ(イオン)窒化
    3) ガス軟窒化
   (2) 窒化および軟窒化の適用可能性
   (3) 窒化層の顕微鏡組織と硬さ
   (4) 窒化層深さの測定法
   (5) その他の非金属元素の拡散浸透処理
    1) 浸硫処理
    2) 浸ホウ処理
   (6) 金属元素の拡散浸透処理
   (7) 炭化物被覆処理
    1) 粉末パックホウ
    2) 塗布法(ペースト法)
    3) めっき法
    4)溶融塩法
   (8) 熱処理による表面処理の留意点
 2.5 溶融による表面処理
  2.5.1 溶融めっき
   (1) 溶融亜鉛めっき
   (2) 溶融亜鉛-アルミニウム合金めっき
   (3) 溶融アルミニウムめっき
   (4) 急速加熱による溶融処理
    1) 表面溶融処理
    2) クラッデイング(肉盛り)
    3) アロイング(合金化)
  2.5.2 溶融による表面処理の課題
 2.6 溶射
  2.6.1 溶射の原理
  2.6.2 溶射の特徴と種類
   (1) 溶射の特徴
   (2) 溶射の種類
   (3) 溶射材料の種類
    1) 金属および合金粉末
    2) 自溶合金
    3) セラミクス
  2.6.3 溶射に必要な前処理と後処理
   (1) 前処理
    1) 基材の清浄化
    2) 基材の粗面化(ブラスト処理)
  (2) 後処理
    1) 封孔処理
    2) 熱処理
    3) レーザ処理による皮膜表面の緻密化
    4) 仕上げ加工
  2.6.4 溶射皮膜の特性および評価
   (1) 密着性
   (2) 硬さ
   (3) 気孔率
   (4) 耐熱性
   (5) 被切削性(アブレイダビリテイ)
   (6) 耐食性
   (7) 耐摩耗性
   (8) 残留応力
  2.6.5 溶射の適用例
   (1) 耐熱性
   (2) 耐摩耗性
   (3) 耐食性
  2.6.6 溶射の課題

3. 自動車産業における表面処理
 3.1 燃費向上
 3.2 リサイクル、環境負荷物質
 3.3 表面処理における環境取り組み事例
  (1) CO2の低減、燃費向上
   1) ピストン系部品
   2) 燃料噴射系部品
  (2) リサイクル・廃棄物の低減
  (3) 自動車のトライボロジー
  (4) 自動車への表面処理適用の役割
 3.4 まとめ

4)講師紹介
【講師経歴】
大阪大学大学院 修士課程修了、石川島播磨重工(株)(現 IHI)勤務、産業技術総合研究所 客員研究員、芝浦工業大学 教授、山梨大学 教授、ソノヤラボ(株) 代表

【研究歴】
企業、大学で、接合技術(アーク溶接、レーザ溶接、接着、超音波接合、摩擦攪拌等)、表面処理(溶射、めっき等)、金属材料などの研究開発を行ってきた。

【所属学会】
溶接学会、溶射学会、表面技術協会

【著 書】
溶射技術とその応用、環境圏の新しい燃焼工学、レーザ加工技術の基礎とその応用、抵抗スポット溶接技術の基礎とアルミ合金・異材接合への応用など。

5)セミナー対象者や特典について 
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。 

★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

【セミナー対象者】
すべての製造メーカで設計、製造業に携わる技術者。

☆詳細とお申し込みはこちらから↓
https://cmcre.com/archives/100205/

6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内 
〇 分離プロセスの工業装置へのスケールアップノウハウ
 開催日時:2022年9月30日(金)13:30~16:30
  https://cmcre.com/archives/99035/

〇 プラスチックリサイクルの国内状況と事業動向
 開催日時:2022年9月30日(金)13:30~15:00
  https://cmcre.com/archives/101683/

〇 粉体トラブルの原因と予防・対策
 開催日時:2022年9月30日(金)10:00~16:30
  https://cmcre.com/archives/98007/

〇 商品開発の現場で使える! 感性・官能評価用 アンケート設計と物性値への落とし込み
 開催日時:2022年10月3日(月)10:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/100815/

〇 日本のPETボトルリサイクル / PETボトルリサイクルビジネス
 開催日時:2022年10月3日(月)13:30~15:00
 https://cmcre.com/archives/101288/

〇 半導体洗浄の工学的基礎と要点、トラブル対策の視点
 開催日時:2022年10月3日(月)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/100746/
 
〇 e-Axleを事例にその周辺部材の小型軽量化と信頼性向上
 開催日時:2022年10月4日(火)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/99290/

〇 特許情報から見る5G技術を支えるLCPの量産化動向
 開催日時:2022年10月4日(火)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/99545/

〇 変性エポキシ樹脂の基礎と応用、プロセス設計
 開催日時:2022年10月4日(火)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/102648/

〇 欧州プラスチックの現状とビジネス戦略
 開催日時:2022年10月5日(水)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/101695/

〇 リチウムイオン電池の構造・発火リスク・保管方法
 開催日時:2022年10月5日(水)13:30~15:00
 https://cmcre.com/archives/100951/

〇 塗布膜乾燥のメカニズムと乾燥トラブル対策
 開催日時:2022年10月6日(木)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/101301/

〇 自動車用パワーエレクトロニクスの基礎と技術動向 < PCU、インバータ、DCDCコンバーター>
 開催日時:2022年10月6日(木)10:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/100797/

〇 GFRP&CFRPのリサイクル技術の動向・課題と回収材の用途開発
 開催日時:2022年10月7日(金)10:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/101563/

☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/

7)関連書籍のご案内
(1)環境調和型モノつくり手法とその実際
  https://cmcre.com/archives/68650/

■ 発 行:2020年12月15日
■ 著 者:園家 啓嗣
■ 定 価:冊子版 60,000円(税込 66,000円)
    セット(冊子 + CD) 80,000円(税込 88,000円)
    ★ メルマガ会員:定価の10%引き!
■ 体 裁:A4判・並製・129頁
■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
 ISBN 978-4-904482-92-6

↓詳細とご購入はこちらから
https://cmcre.com/archives/68650/

(2)初めての人も、技術者も理解できる 切断加工技術の基礎とその応用
 https://cmcre.com/archives/65876/

■ 発 行:2020年10月15日
■ 著 者:園家 啓嗣
■ 定 価:冊子版 40,000 円(税込 44,000 円)
    セット(冊子 + CD) 50,000 円(税込 55,000 円)
    ★ メルマガ会員:定価の10%引き!
■ 体 裁:A4判・並製・本文・90頁・カラー
■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
 ISBN 978-4-904482-89-6

↓詳細とご購入はこちらから
https://cmcre.com/archives/65876/

(3)初めての人も、技術者も理解できる 抵抗スポット溶接技術の基礎とアルミ合金・異材接合への応用
 https://cmcre.com/archives/60404/

■ 発 行:2020年6月5日
■ 著 者:園家 啓嗣
■ 定 価:冊子版 60,000 円(税込 66,000 円)
 セット(冊子 + CD) 70,000 円(税込 77,000 円)
 ★ メルマガ会員:定価の10%引き!
■ 体 裁:A4判・並製・137頁
■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
ISBN 978-4-904482-78-0

↓詳細とご購入はこちらから
https://cmcre.com/archives/60404/

(4)初めての人も、技術者も理解できる レーザ加工技術の基礎とその応用
https://cmcre.com/archives/58262/

■ 発 行:2020年4月20日
■ 著 者:園家 啓嗣
■ 定 価:冊子版 60,000 円(税込 66,000 円)
    セット(冊子 + CD) 70,000 円(税込 77,000 円)
    ★ メルマガ会員:定価の10%引き!
■ 体 裁:A4判・並製・137頁・カラー
■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
 ISBN 978-4-904482-76-6

↓詳細とご購入はこちらから
https://cmcre.com/archives/58262/

☆発行書籍の一覧はこちらから↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
                                                                                                         以上

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ライブ配信セミナー】表面処理技術の基礎と応用 10月13日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ - PR TIMES )
https://ift.tt/u9UR7Hv

CMCリサーチ「初めての人も、技術者も理解できる 金属材料の接合と異種金属接合への応用」調査レポート出版・販売開始のご案内 - Dream News

SEMABIZは化学品や機能材料市場調査の専門会社、CMCリサーチのレポート「初めての人も、技術者も理解できる 金属材料の接合と異種金属接合への応用」の販売を2022年9月20日に開始いたしました。株式会社SEMABIZはCMCリサーチの正規代理店です。

株式会社シーエムシー・リサーチ(CMCリサーチ)「初めての人も、技術者も理解できる 金属材料の接合と異種金属接合への応用」は金属材料の接合に関する基礎的情報と異種金属接合への応用について解説しています。第1章では接合技術や接合の歴史について解説しています。第2章では機械的接合と冶金的接合に分類し、それぞれの各種接合法について詳説しています。

本書の特徴

◇ 融接については、筆者が行った研究開発のデータを用いて抵抗スポット溶接によるアルミニウム・異種金属接合の原理、特徴、課題について詳細に説明
◇ 融接としてのアーク溶接、抵抗溶接、ガス溶接、電子ビーム溶接、レーザ溶接を紹介
◇ 圧接としてのガス圧接、拡散接合、摩擦攪拌、超音波接合などの原理、適用例を解説
◇ メーカーの現場の技術者や設計技師にも実務を行う上で大いに役立つレポート

目次(抜粋)

第1章 概説
1. 接合の意義
1.1 接合技術とは
1.2 接合の歴史

第2章 各種接合法
1. 機械的接合
1.1 機械的接合の種類
1.2 機械的接合の特徴
1.3 機械的接合部の接合強度
1.4 接着
2. 冶金的接合
2.1 融接(溶接)
2.2 圧接

レポート概要

初めての人も、技術者も理解できる 金属材料の接合と異種金属接合への応用
出版:株式会社シーエムシー・リサーチ
出版年月:2022年9月
https://chosareport.com/cmcr103223/

CMCリサーチ 出版レポート一覧
https://chosareport.com/tag/cmcresearch/

お問合せ先

株式会社SEMABIZ・ChosaReport.com(CMCリサーチ代理店:問合せ・購入対応窓口)
正規代理店としてレポートおよびサービスに関するご質問や見積りなどのお問合せ・ご依頼をお受けしております。

レポートおよびサービスに関するご質問や見積りなどのお問合せ・ご依頼をお受けしております。
213-0012 神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP西 2階
TEL:044-872-8755
Eメール:crinquiry@chosareport.com
ウェブサイト:https://www.chosareport.com/
メールマガジン:https://chosareport.com/info/emag/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( CMCリサーチ「初めての人も、技術者も理解できる 金属材料の接合と異種金属接合への応用」調査レポート出版・販売開始のご案内 - Dream News )
https://ift.tt/reUb1P3

第30回南紀日置川リバーサイドマラソン大会参加申込受付終了/白浜町ホームページ - 白浜町

更新日:2022年9月21日

9月20日を以て第30回南紀日置川リバーサイドマラソン大会の参加申込受付は終了いたしました。

多数のご応募ありがとうございました。

締切日を過ぎてから参加申込みされた方については、参加料を返金させていただく事となりますのでご注意下さい。

お問い合わせ先
日置川教育事務所
〒649-2511 和歌山県西牟婁郡白浜町日置980番地の1
電話:(0739)52-2660 ファックス:(0739)52-4129

お問い合わせフォーム

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 第30回南紀日置川リバーサイドマラソン大会参加申込受付終了/白浜町ホームページ - 白浜町 )
https://ift.tt/aKRJoV7

Monday, September 19, 2022

深セン市、全国初の人工知能産業に関する条例を発表(中国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ(日本貿易振興機構)

中国の深セン市人民代表大会常務委員会は9月5日に、「深セン経済特区人工知能産業促進条例外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」(以下、条例)を発表。全国初の人工知能産業分野に特化した法規の立法となった。2022年11月1日から施行される。

人工知能製品・サービスの導入、応用を積極推進

条例では、市内の政府機関などに対し積極的に人工知能(AI)を用いた製品・サービスの利用を促すほか、人工知能の教育・介護・医療分野などの民生サービス部門における応用を支援するとしている。また、市の産業主管部門は、定期的に人工知能に対するニーズがある応用場面をリスト化して発表するほか、応用に向けた方策を公開募集。国内外のハイエンドな人工知能製品・サービスの提供事業者などを誘致する旨も盛り込まれた。

さらに、このような新たな人工知能製品・サービスの導入や応用を進めるに当たり、中央または地方政府が標準を未制定の場合についての対応も明記。先進的な国際標準または規範に符合した低リスクの製品・サービスであれば、試験実施、試行などの方法で先行導入・応用を進めることを許可するとした。

研究開発に関しては、高等教育機関、科学研究機関、企業による連携や、長期的な基礎研究を支援する方針を明確化。また、コア技術の研究開発に関しても、市場ニーズに基づいたかたちで、政府、産業、教育機関、研究機関が深く融合した研究開発メカニズムの構築することを支持するとしたほか、主要なコア技術をカバーする政策支援システムを構築する旨が示された。

このほか、高等教育機関、研究機関、企業などが人工知能によるコンピューティング資源プラットフォームなどを構築することを奨励。そのうえで、「中国国家深センスーパーコンピューティングセンター」(注)などを活用することで、企業の開発コストの削減、開発期間の短縮化を図るとした。

(注)2009年に科学技術部による批准を受けて成立し、2011年11月に運営を開始。中国内に建設された8つの国家級スーパーコンピューティングセンターの1つ(2022年9月時点)。社会向けの高性能な計算サービス、クラウドコンピューティングサービスなどのビジネスサービスを提供する。

(梁梓園)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 深セン市、全国初の人工知能産業に関する条例を発表(中国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ(日本貿易振興機構) )
https://ift.tt/chHjZ8x

令和4年10月15日(土曜日)陶芸体験教室参加者募集 - city.adachi.tokyo.jp

陶芸に取り組んでいる脳血管障がい等の障がい者の方が、区内在住の方、在勤の方、在学の方を対象に陶芸教室を開催します。
自由作品を1人1点作ります。
作品の引き渡しは、4年12月中旬以降を予定しています。

*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、陶芸体験教室の開催を中止にする場合がございます。中止の場合は、ホームページ等でご案内する他、お申込みされた方には返信用はがき等でご連絡させていただきます。予めご了承の上、申し込みをお願いいたします。

開催日時

  • 2022年10月15日(土曜日)

午前の部として午前10時から11時30分までの教室と午後の部として午後1時から2時30分までの教室の2回あります。

開催場所

名称

都市農業公園工房棟

対象

区内在住・在勤・在学の方

募集人数

午前、午後の時間帯の教室とも各12人
希望者多数の場合は抽選で決定いたします。
(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、通常より減らして募集しています。)

費用

500円(材料費)

申込方法

希望者全員の氏名(フリガナ)・年齢・電話番号・住所・希望日時を往復はがきに記入して申し込みをしてください。
・1通で2人まで申し込めます。
・往復はがきの返信面にも宛名の記入をお願いいたします。

【申し込み締切】
10月5日(水曜日)必着

【申し込み先】
〒121-0816足立区梅島3丁目31番19号
障がい福祉センター社会リハビリテーション室

こちらの記事も読まれています

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 令和4年10月15日(土曜日)陶芸体験教室参加者募集 - city.adachi.tokyo.jp )
https://ift.tt/xscZtwl

2022/09/20 申込み 原子力市民委員会連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」第3回「福島第一廃炉ロードマップの破綻とあるべき対策」(9/20 17:00~ Zoom) - レイバーネット日本

2022/09/20 申込み 原子力市民委員会連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」第3回「福島第一廃炉ロードマップの破綻とあるべき対策」(9/20 17:00〜 Zoom)

案内→http://www.ccnejapan.com/?p=13118

【9/20(火)】連続オンライントーク 第3回 開催のご案内(CCNE)

 原子力市民委員会事務局(CCNE)から、新しくスタートした連続オンライントーク第3
回のご案内です。

 福島第一原発事故の「廃炉」は、現在、日本がかかえる最重要課題のひとつですが、11
年たってもいまだその場しのぎの対処が続いており、先が見通せない状況にあります。
 廃炉の中心課題である燃料デブリの取り出しは、困難をきわめており、いまだデブリの
形状や位置すら正確な情報が把握されていない状況です。
 にもかかわらず、政府と東京電力は「廃炉ロードマップ(中長期ロードマップ)」をこ
れまでに5度改訂しながら、事故後30〜40年(つまり2041〜2051年)で廃炉措置を終了す
るという計画を変更していません。
 通常の廃炉にも最短で30年はかかるところ、政府・東京電力の廃炉ロードマップはすで
に破綻しています。
 重要なのは、来年春から海洋放出すると決定されているALPS処理汚染水の対処も、この
破綻した廃炉ロードマップを前提に推し進められていることです。
 「汚染水問題」の根本的な解決策の検討には、ロードマップの見直しが不可欠です。
 原子力市民委員会では発足以来、福島第一原発の後始末には百年単位の時間をかけて取
り組む必要があると考え、そのための具体的な提言を続けており、『原発ゼロ社会への道
』2022でも第2章でこの問題を取り上げています。
 福島第一原発の汚染水問題や「廃炉」の検討にあたって、議論のたたき台になれば考え
ています。
 多くの皆さんにご参加いただけると幸いです。

CCNE連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2022 第3回 福島第一原発 廃炉ロードマップの破綻とあるべき対策
日 時:2022年9月20日(火)17:00〜18:00
形 式:オンライン(Zoom)開催
※この企画は、Zoomのウェビナー形式で開催し、ご質問やご意見は当日の質疑応答(Q&A)
 もしくは、後日メール・FAXなどで受けつけます。
 後日Youtubeでも公開します。
プログラムと出席者(予定):
1.福島第一原発廃炉ロードマップの破綻とあるべき対策
(『原発ゼロ社会への道』第2章より)
  川井康郎(プラント技術者の会、CCNE原子力規制部会メンバー)
  菅波 完(高木基金事務局長、CCNE原子力規制部会コーディネーター)
2.質疑応答
主 催:原子力市民委員会(CCNE)
    http://www.ccnejapan.com
連絡先:原子力市民委員会 事務局
    〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4-15 新井ビル3階
   (高木仁三郎市民科学基金内)
    TEL/FAX 03-3358-7064
    e-mail email@ccnejapan.com 
    Twitter https://twitter.com/ccnejp
    Facebook https://www.facebook.com/ccnejapan

申 込:下記よりお申込みください。
    https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_SDuAGTupRSSJ9akxxET4Xw

※終了した回の動画や資料はこちらに掲載されます。
 http://www.ccnejapan.com/?page_id=13079

──────────────────────────────
『原発ゼロ社会への道』2022は紙書籍・電子書籍で購入いただけます。
『原発ゼロ社会への道』全3冊シリーズの特価販売
 その他の刊行物の割引販売】もお見逃しなく!
(期間・数量限定の割引・セット販売実施中)
 http://www.ccnejapan.com/?page_id=11774

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2022/09/20 申込み 原子力市民委員会連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」第3回「福島第一廃炉ロードマップの破綻とあるべき対策」(9/20 17:00~ Zoom) - レイバーネット日本 )
https://ift.tt/eR2xyXO

Sunday, September 18, 2022

『STPR ID』でご利用いただける新サービス第1弾!『STPR TICKET』がスタート!【株式会社STPR】 - PR TIMES

この度、株式会社STPR (本社:東京都渋谷区 以下STPR)は、2022年9月15日より開始いたしましたSTPRの新アカウントサービス『STPR ID』でご利用いただけるサービスの第1弾として、『STPR TICKET』をスタートいたしました。

  
  • 『STPR TICKET』とは
STPRがお届けするチケット販売サイトです。『STPR ID』にご登録・ログインいただくことで、STPRで活動をサポートするクリエイターのライブやイベントのチケットなどを、よりスムーズにお申込みいただけます。
 
  • ご利用について
【STPR TICKET】
■URL: https://ticket.stpr.com/
※ご利用には、『STPR ID』が必要です。
※パソコンからでもサイトはご利用いただけますが、チケットの受取り方法が「デジタルチケット」の公演は、同行者も含め、お1人様1台スマートフォンが必要です。
※未成年の方は、必ず保護者様の同意をうえお申込みください。

【STPR ID】
■URL: https://id.stpr.com/
■ご登録:無料
※スマートフォン/PC/タブレットで登録が可能です。
※お一人様1アカウントのみ作成できます。複数のアカウントを作成することは禁止しております。
※未成年の方は、必ず保護者様の同意のうえ、新規アカウント登録をしてください。

【推奨環境】
当サイトの推奨環境は下記となっております。
下記の環境以外では、正しく動作しない場合がございます。
 
■PCをご利用の方
Microsoft Edge(最新版)
Google Chrome(最新版)
Safari(最新版)
 
■iOSをご利用の方
モバイル版 Safari(最新版)
 
■Androidをご利用の方
モバイル版 Chrome(最新版)

 

  • 『Strawberry Party!! Vol.2 ~Christmas Live 2022~』のチケット最速先行受付スタート!
さらに本日21時より「すとぷり」のバーチャルライブ『Strawberry Party!! Vol.2 ~Christmas Live 2022~』のチケット最速先行受付を、『STPR TICKET』にて開始いたしました。
※お申込みの際は、STPR IDにご登録・ログインいただいた上で、お申込みください。


【公演概要】
■タイトル: Strawberry Party!! Vol.2 ~Christmas Live 2022~
■チケット価格:6,600円(税込) ※3歳以上有料 ※お一人様4枚まで
■会場:幕張メッセ国際展示場 展示ホール7.8
■日時:2022年12月24日(土)
【DAY】OPEN 12:00 / START 13:00
【NIGHT】OPEN 17:00 / START 18:00
■特設ページ:https://strawberryprince.com/strawberryparty_vol2

【STPR TICKET 最速先行受付】
■受付期間:2022年9月18日(日)21:00~10月2日(日)23:59まで
■STPR TICKET:https://ticket.stpr.com/ (お申込みURL)
※お申込みの際は『STPR ID』にご登録・ログインいただいた上で、お申込みください。
■STPR ID: https://id.stpr.com/

■株式会社STPRについて

「ワクワクするようなビックリと、ステキな思い出を届けたい」という思いと、動画配信を中心に様々なジャンルで活躍するエンタメユニット「すとぷり」の活動をサポートをするため、2018年6月15日に創業しました。現在は、YouTubeやツイキャスなどの動画配信サイトを中心に活動する活動者のサポートをする他、自主レーベル「STPR Records」の運営、ライブやイベントの企画、グッズの企画制作までを行っています。

■株式会社STPR
会社名:株式会社STPR
所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ34F
設立:2018年6月
代表者:ななもり。
URL:https://stprcorp.com/

■本件に関する個人・法人の方からのお問い合わせ先について
株式会社STPR お問い合わせフォーム
https://stprcorp.com/#contact

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『STPR ID』でご利用いただける新サービス第1弾!『STPR TICKET』がスタート!【株式会社STPR】 - PR TIMES )
https://ift.tt/xGUcEAj

和太鼓フェスティバル in兵庫/養父市 - 養父市

令和4年度 ーふれあい文化の祭典ー 県民文化普及事業

「和太鼓フェスティバル in兵庫」

出演:伊丹太鼓の会(伊丹市)

           別所ともえ太鼓会(三木市)

           南あわじ太鼓衆『甍』(南あわじ市)

           豊岡こうのとり太鼓(豊岡市)

           養父太鼓鼓彩(養父市)

           おおや和太鼓衆「綺羅星」(養父市)

開演 13:30(開場 13:00) 終演 16:00(予定)

入場料無料[自由席]  ※要申込

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 和太鼓フェスティバル in兵庫/養父市 - 養父市 )
https://ift.tt/u0dKQYX

Saturday, September 17, 2022

東洋インキSCHD インキの原料を応用して発展|知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~ - テレ東BIZ

[unable to retrieve full-text content]

東洋インキSCHD インキの原料を応用して発展|知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~  テレ東BIZ
からの記事と詳細 ( 東洋インキSCHD インキの原料を応用して発展|知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~ - テレ東BIZ )
https://ift.tt/ZiwXtsE

2022/09/17 9/17までに申込み オンライン 第37回女性労働セミナー:「新しい資本主義」とケアワーカー -女性の賃金の視点から(9/24 13:00~ Zoom) - レイバーネット日本

2022/09/17 9/17までに申込み オンライン 第37回女性労働セミナー:「新しい資本主義」とケアワーカー −女性の賃金の視点から(9/24 13:00〜 Zoom)

案内→http://www.labornetjp.org/EventItem/1663382769193staff01
   http://ssww.jp/?page_id=25
チラシ→http://ssww.jp/wp-content/uploads/hpb-media/img/37seminar1.pdf

第37回女性労働セミナー:「新しい資本主義」とケアワーカー −女性の賃金の視点から−
日 時:2022年9月24日(土)13時〜16時15分
開 催:オンライン
参加費:無料
主 催:女性労働問題研究会

どなたでも参加できますが、必ず事前に申し込みをお願いします。
申し込み締切=9月17日(土)
事前申し込みは次の方法でお申し込みください。
・次のURLにアクセスして
 https://forms.gle/7oFRJp31aGuxbcLy7
・メールアドレスに→ssww@ssww.jp
●定員に達しましたら、申し込みを締め切らせていただきます。
●お申し込みいただいた方には、事前に(締め切り後)参加のためのURLと資料をお送りします。
 前日までに参加のためのURLが届かない場合は、ssww@ssww.jp にご連絡ください。

【プログラム】
・基調報告?ジェンダー視点で斬る「新しい資本主義」
 大沢真理さん(東京大学名誉教授)
・基調報告?介護労働者の賃上げと「新しい資本主義」
 山根純佳さん(実践女子大学人間社会学部教授/当会会員)
・現場から?保育労働者の賃上げは国民的課題
 澤村直さん(全国福祉保育労働組合中央本部書記長)
・現場から?ホームヘルパー崩壊の危機と賃上げの課題
 伊藤みどりさん(ホームヘルパー国家賠償訴訟原告/介護福祉士/当会会員)
★コメンテーター:後藤道夫さん(都留文科大学名誉教授/当会会員)
★コーディネーター・コメンテーター:竹信三恵子(ジャーナリスト・和光大学名誉教授/
                  女性労働問題研究会代表)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2022/09/17 9/17までに申込み オンライン 第37回女性労働セミナー:「新しい資本主義」とケアワーカー -女性の賃金の視点から(9/24 13:00~ Zoom) - レイバーネット日本 )
https://ift.tt/2fSk0tm

Friday, September 16, 2022

[祝10回!]令和4年「土木の日」新湊川ウォーク~湊川隧道通り抜け~ - hyogo.lg.jp

土木の日(11月18日)のイベントとして、年に1回行われている「新湊川ウォーク~湊川隧道通り抜け~」を11月26日(土曜日)に開催します。普段の一般公開では見ることができない湊川隧道下流部や川面を身近に感じられる新湊川親水エリアを通り抜ける約1.7kmのウォークイベントで、平成25年から始まったこのイベントも今年で10回目の開催となります。

通り抜けの参加者には、ゴールの長田橋付近の商店街でお買い物などを楽しんでいただけるよう、地元商店街作成の金券(100円分)付きマップを配布しますので、ぜひ、ご参加ください。

新型コロナウイルス感染症対策のため、事前申し込み(応募多数の場合は抽選)が必要です。

事前抽選で当選された方のみの、入場となります。

必ず、以下の開催概要やチラシをお読みいただき、了解の上、お申し込みください。

応募期間:令和4年9月26日(月曜日)~10月23日(日曜日)

申込みフォーム(外部サイトへリンク)

開催概要

1.概要

開催日時:令和4年11月26日(土曜日)10時30分~14時30分(受付時間)

受付待ちや通り抜け時などの混雑を軽減するため、受付時間を30分毎にしています。受付時間前に受付はしません。混雑緩和にご協力お願いします。

受付場所:夢野の丘小学校 北側

昨年の受付け場所とは異なります。ご注意ください。

解散場所:長田橋(長田区六番町)

所要時間:約60分、兵庫区側から長田区側への一方通行(約1.7km)

募集人数:2,500人(応募多数の場合抽選)

参加費:無料

説明会:トンネルの木道部中程で、湊川隧道保存友の会が説明会を随時実施(約20分程度)

    開催時間は当日受付に掲出します。

2.申込方法

応募期間:令和4年9月26日(月曜日)から令和4年10月23日(日曜日)

インターネットの場合

  1. 申込みフォーム(外部サイトへリンク)より申し込みください。(お1人様1回しか応募できません。)
  2. 10月23日23時59分までに申し込みを完了してください。
  3. 応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
  4. 当選者には11月11日迄に登録されたアドレスに参加証を通知します。(落選の連絡はしません。)
  5. 当日は参加証をスマートフォン等でご提示いただくか、印刷してご持参ください。

郵送の場合

  1. 神戸県民センターや神戸市内区役所等でチラシを入手してください。県のHPや湊川隧道のHP(http://www.minatogawa-zuido.com/news/(外部サイトへリンク))にも掲載しています。
  2. チラシ裏面の応募用紙に、参加希望の時間帯などの必要事項を記入してください。
  3. 往復葉書に応募用紙を貼付し、10月23日(当日消印有効)までに投函してください。
  4. 当選、落選のお知らせを11月11日迄に発送します。
  5. 当選された方は、当日参加証を持参してください。

3.注意事項

  • ウォークルートは散策路として整備されていませんので、参加者各自で十分注意してご通行ください。
  • 足元が滑りやすく汚れますので、歩きやすくて汚れても良い靴・服装でお越し下さい。
  • 雨天の場合は、受付場所が変更になります。必ず以下の<雨天の場合>を確認してください
  • 駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
  • ウォークルートにトイレはありません。
  • 一方通行のため途中から引き返しはできません。
  • ウォークルート内は、凹凸、階段、飛び石などがありますので、車椅子、ベビーカー、手押し車をご使用の方は参加をご遠慮願います。
  • 写真撮影は他の歩行者の妨げにならないようご注意願います。また、三脚のご使用はご遠慮ください。
  • 解散場所ではアンケート記入をお願いし、通り抜けの記念品をお渡しします。

<雨天の場合>

  • 前日25日17時時点で、26日(土曜日)の午前中に雨が予想される場合は、隧道内での折り返しルートにします。(一般公開時には未公開の木道のない隧道下流部分も歩いていたいただけます。)ただし、気象警報の発令等状況によっては、中止することがあります。
  • 前日に雨が予想される場合のルート変更等については、25日18時頃に、県と湊川隧道のホームページに掲載しますので、必ずご確認をお願いします。

[注意]

上記時刻以降および開催時間中であっても、急な雨等で隧道内での折り返しルートに変更や、気象警報発令等状況によって中止することがありますので、係員の誘導に従って下さい。

新型コロナウイルス感染症対策

  • 発熱又は風邪の症状がある方はご来場をお控えください。来場時に症状が見られた場合、入場をお断りする場合があります。(検温にご協力ください。)
  • 新型コロナウイルス感染が発生した場合に備え、参加される方の氏名、連絡先を確認しています。新型コロナウイルス感染が発生した場合、保健所等の公的機関に連絡先を提供する場合がありますので、予めご了承ください。
  • 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催延期等を行う場合があります。

4.アクセス

1.受付場所:夢野の丘小学校 北側

  • 地下鉄「湊川公園駅」又は神戸電鉄「湊川駅」から徒歩約12分、各駅からは山の方(兵庫区役所の方)に向かって歩き熊野橋を川沿いに西へ
  • JR「神戸駅」から市バス7,11,65系統で「熊野橋」下車、川沿いに西へ徒歩約5分

2.解散場所:長田橋

  • 地下鉄「長田駅」へは南へ徒歩約4分
  • 高速神戸鉄道「高速長田駅」へは南へ徒歩約5分

5.チラシ

募集チラシ(PDF:7,092KB)

受付け場所(地図)

湊川隧道通り抜け地図

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( [祝10回!]令和4年「土木の日」新湊川ウォーク~湊川隧道通り抜け~ - hyogo.lg.jp )
https://ift.tt/D1sgawt