探究学習の実践上の課題の一つは評価です。探究学習で育成すべき高次の認知能力を測定するためには、伝統的なテストによる評価では不十分であり、プレゼンテーションや論文を課す高校が多くあります。
こうした課題はパフォーマンス評価によって測定される必要があります。パフォーマンス評価とは、多様な課題を通して、知識や技能の質を総合的に評価する手法のことです。
その際のツールとしてルーブリックがあります。本セミナーでは、ルーブリックの意義や価値を理解した上で、探究学習の評価に活用できるルーブリックの作成方法を学び、実際に作成します。
生徒に配布する際の留意点、職場の同僚と一緒に作成する場合の留意点等についても学びます。
目標:本セミナーでは次のことができるようになることを目標とします。
①探究学習の評価方法について説明できる
②自校の探究学習に適したルーブリックを開発できる
対象:探究学習を指導している、あるいは指導予定の高校教員 ※高校教員以外の方はご遠慮ください。
参加費等:無料
講師:佐藤浩章(大阪大学 全学教育推進機構/スチューデント・ライフサイクルサポートセンター 准教授)
からの記事と詳細 ( 高校教員のための探究学習指導セミナー2022 【応用編②:探究学習 ... - Osaka University )
https://ift.tt/qd6IEnJ
No comments:
Post a Comment