○対象世帯
低所得世帯…世帯収入が生活保護基準の概ね1.7倍以下の世帯
※地域・家族構成等で算出されます。
○対象となる経費
・教育支援費…在学中に必要とする授業料等の各種経費や、通学定期代
・就学支度費…入学時にかかる入学金・制服代や、学校で購入を指定されているパソコンの経費 等
○償還(返済)方法
償還(返済)は20年以内
例:120万円借りて、20年で償還する場合、毎月の償還額は5,000円です。
※貸付を受けて修学した学校を卒業して6か月後から償還(返済)が開始します。
○借入申込相談から貸付決定までの主な流れ
○その他、申込前にご確認いただきたいこと
①修学する本人が資金の借入申込者(借受人)、世帯の生計中心者(主に親)が連帯借受人となります。
②相談・申込みの窓口はお住まいの市町村社会福祉協議会です。
③教育支援資金より優先して利用していただくことが必要な他制度があります。
※他制度の申込が間に合わなかった、他制度では不足する場合はご利用いただけます。
④受験する学校が決まっていれば、入学(合格発表)前でも申込みができます。
※合格発表後、進学する学校が決まったら、進学する学校の分の送金をします。
⑤申込みは1年ごとに必要です。
例:4年制大学に入学する場合、貸付は1年生分のみ。2年生に進級する際にも貸付が必要な場合、再度の申込みは可能。 家計急変などの場合、年度途中でも申込できます。
⑥貸付には審査があるため、納入期限に間に合うよう余裕をもって申込みしてください。
※申込みから資金交付までに、概ね1か月程度かかります。
⑦貸付後は貸し付けた資金を何に使用したか確認するため、領収書等(資金使途報告書)を提出いただきます。
申込相談先:お住まいの市町村社会福祉協議会
問い合わせ先:社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会
生活支援部 資金課 ℡:048-822-1192 Fax:048-822-1449
からの記事と詳細 ( 埼玉県社会福祉協議会 教育支援資金貸付のご案内 - PR TIMES )
https://ift.tt/q5UXZuB
No comments:
Post a Comment