ダイエッターや筋トレ民はぜひ試してほしい
ステイホームが続く昨今。私も自宅晩酌の日々を送っています。
そんな中で探し求めるは、少しでもコストが抑えられ、手間が掛からず、かつ美味しくて使い勝手の良い、最高のオツマミ。
できれば低糖質・高タンパクだとなお良し。
熟考の末に行き着いた先は、ヘルシーかつ安価な日本のソウルフード・豆腐でした。
ただ、冷奴や湯豆腐など、そのまんま豆腐ばかりというのも、なんだか味気ないような気がしてなりません。しかし、そんな私の心を見透かしたかのようにナイスな情報が飛び込んできました。
「豆腐でカッテージチーズが作れるらしいよ」ってね!
カッテージチーズといえば、クセの少ないさわやかな酸味がポイントのフレッシュチーズ。美味しいのは間違いないし、実はカロリーも低めらしいのですが、いかんせんちょっぴりお高い……。
しかし、それが豆腐で作れるのであれば安いし、よりヘルシーだし、良いことづくめなのでは?
というわけで、さっそくチャレンジしてみました。
豆腐をカッテージチーズにしてしまおう
豆腐カッテージチーズは、木綿豆腐で作ります。材料も工程も本当に簡単。
材料
- 木綿豆腐 1丁
- オリーブオイル 70g
- レモン汁 50ml
- 塩 ひとつまみ
作り方
豆腐を水切りします。
キッチンペーパーで豆腐を包んで、適当な重しをのせて30分~1時間ほど放置。
この「水切り」をしっかりすることが、最大にして唯一のポイント!
オリーブオイルとレモン汁と塩を入れて、好みの固さになるようにフォークなどで混ぜ合わせます。
出来上がりです!
豆腐一丁(300~400gほど)で、たっぷり作れます。
お好みでオリーブオイルやレモン汁の量を増やしたり、バジル、オレガノを加えたり、ニンニクを入れて和えたり、味付けのアレンジも自在。
このままチビチビと食べても十分に美味しいのですが、とりあえずクラッカーにのっけてみました。
ブラックペッパーとパセリをふりかけるだけで、ちょっとオシャレなカナッペ風に!
食べてみた感想はというと……ヤバいです。
これ、無限に食べられます。牛乳で作ったものよりもアッサリした味わいではありますが、その分まったくもってクドさがない! だからこそ、アレンジ次第でいくらでも楽しめる食材になるわけです。
簡単にたくさん作れるうえに、いろんな料理に応用できる豆腐カッテージチーズ。
今回はアレンジレシピを3つ、ご紹介したいと思います。
「豆乳カッテージチーズサラダ」の作り方
王道ではありますが、サラダにのせるのは間違いないですよね!
材料
- 豆腐カッテージチーズ 50g
- 野菜サラダ(お好みの野菜で) 適量
お好きな野菜で作ったサラダにこうして盛り付けるだけで、気持ちも栄養価もアップ!
豆腐カッテージチーズにある程度味がついているので、ドレッシングなしでもイケます。
あるいは、カットしたトマトの上にのせれば、カプレーゼ風にも大変身。
豆腐カッテージチーズの優しい風味と、トマトの酸味の相性が抜群すぎる。
これらのほかにも、もろみ味噌と合わせてディップにして、スティック野菜やざく切りキャベツを食べるのもイイかもしれぬと睨んでおります。
「豆腐カッテージチーズ明太子餃子」の作り方
大豆たんぱくを使ったベジ・ミート料理が注目されています。
だとすれば、ひき肉の代用品として豆腐カッテージチーズで作る餃子というのもイケるのでは……?
ちょっとひねりを加えて明太子もプラスしてみます。
材料
- 豆腐カッテージチーズ 150g
- 餃子の皮 20枚
- 明太子 ひと腹
- しそ 数枚
- ごま油 適量
- 水 適量
作り方
しそを刻み、豆腐カッテージチーズと明太子を混ぜ合わせてタネを作ります。
餃子の皮でタネを包んでいきます。皮にタネをのせたら、皮のフチに水をつけて閉じていきましょう。
ごま油をひいたフライパンの上に餃子を並べ、1~2分焼いて焦げ目をつけます。その後、餃子が軽く浸るくらいまで水を入れて蓋をし、4分ほど蒸し焼きにします。
お皿に盛りつけます。
完成です!
何これ、本当に美味しい! マーベラス!
ひと口カジってみてビックリ。中身が豆腐だとは思えないくらいジューシィで食べ応えも満点。
明太子とシソも良いサポートになっており、飽きずにいくつでも食べられちゃいます。
海老を入れたり、カレー粉を混ぜたりしても美味しいのではないでしょうか。
「豆腐カッテージチーズケーキ」の作り方
豆腐カッテージチーズはスイーツの材料にも有効。
お菓子づくりが苦手という方でもラクラク作れちゃう炊飯器レシピです。
材料
- 豆腐カッテージチーズ 100g
- 豆乳 500ml
- レモン汁 大さじ2杯
- 卵 2個
- 砂糖 大さじ2杯
- 薄力粉 大さじ2杯
- サラダオイル 適量
作り方
豆腐カッテージチーズと豆乳、レモン汁、卵、砂糖、薄力粉を混ぜ合わせます。
サラダオイルを塗った炊飯釜に先ほど混ぜ合わせたものを流し入れて、炊飯器をスイッチオン。
(注)ご家庭の炊飯器のマニュアルに従い、調理機能モードのついた炊飯器で調理しましょう
炊飯器がピピッとなったら、爪楊枝で刺して中まで焼けているかチェック。火が通っていたら粗熱を取ってからお皿に移します。
カットして盛り付けたら完成です! ジャム(分量外)などを添えるとさらにいい感じに。
いわゆる炊飯器ホットケーキのような味ですが、豆腐がメイン材料だけにほっこり優しいお味。しっとりしたほの甘い口当たりが堪りません。
ジャムを添えても美味しいですし、砂糖を抜けば食事パンケーキのような味にすることもできます。その上にさらに豆腐カッテージチーズをのせて、追い豆腐カッテージチーズしてもいいかもしれないですね!
豆腐カッテージチーズは冷蔵すれば3~4日ほど保存が可能です。低糖質ですので糖質制限中の方にもぴったりの食材。
たくさん作って日々の食事レシピに活用してはいかがでしょうか。
書いた人:西たまお
大学在学中より映像ディレクターを志したものの2年で挫折。その後は映像制作会社で宣伝を務めた後に、広告代理店に社内ライターとして勤務。2016年より独立し、フリーとなった。主にWEBサイトで健康や食に関するさまざまな記事を執筆中。ちなみに現在は、プロフィール写真から30キロくらい太っている。
からの記事と詳細 ( 【糖質制限にも】「豆腐カッテージチーズ」の作り方。たくさん作ってストックしておくと、こんなに応用できる - メシ通 )
https://ift.tt/34DSPp4
No comments:
Post a Comment